У нас вы можете посмотреть бесплатно [4K]2025年2月20日 "立命館大学R.U.Swingin’ Herd Jazz Ensemble last live!" 京都Live Spot RAG или скачать в максимальном доступном качестве, видео которое было загружено на ютуб. Для загрузки выберите вариант из формы ниже:
Если кнопки скачивания не
загрузились
НАЖМИТЕ ЗДЕСЬ или обновите страницу
Если возникают проблемы со скачиванием видео, пожалуйста напишите в поддержку по адресу внизу
страницы.
Спасибо за использование сервиса ClipSaver.ru
コンサートマスターよりご挨拶 皆様、本日はお寒い中、RU.Swingin Herd Jazz Ensenbie 24 Last Liveにお越しいただき、誠にありがとうございます。メンバーを代表し、心より感謝申し上げます。 また、今年度の活動を支えてくださった関係者の皆様、OB・OGの皆様、そして応援してくださったすべての方々に、心より感謝申し上げます。 今年度のRUSHは、「アトミック・ベイシーの研究と再現」をモットーに、全力で突き進んできました。数々の本番や練習を重ねる中で、幾度となく壁にぶつかりましたが、そのたびに原点に立ち返り、アトミック・ベイシーを追求してまいりました。 私たちの演奏の魅力は、一曲一曲、一小節一小節、一音一音に、こだわりと想いを詰め込んでいることです。そのため、一曲を完成させるのに膨大な時間を要しましたが、その時間こそが、私たちにとって何にも代えがたい誇りであり、かけがえのない財産となりました。 今夜限りでRUSH”24は解散となります。しかし、この瞬間にかける情熱は、これまでと変わることなく、メンバー一同、全身全霊で演奏いたします。 どうぞ最後までお楽しみください。 竹本倫之佑 1st set 00:00 1. All of me Solo Pf.仲正路海斗 RUSH ”24当初から演奏している曲です。ピアノがテーマを弾く珍しい曲です。 04:27 2. Blues in Frankie’s Flat Solo Tp.Super Kosei(古井航星) Ts.田中一真 Tb.西岡知洋 Rhythm Section その名の通り、Frank Foster 作曲のブルース。 11:01 3. Flight of the Foobirds Solo Pf.仲正路海斗 As.竹本倫之佑 Tp.熊谷慶照 Ts.田中一真 "Atomic Mr. Basie”のミディアムテンポで演奏されるイメージもある曲ですが、今回は1959年録音の”Count On the Coast”に倣い、速いテンポでお届けします。 15:41 4. You’re Too Beautiful pop Solo Ts.田中一真 いわゆる胸キュン曲。いい曲すぎます。 19:25 5. Back to the Apple Solo Ts.草野結衣 Tp.熊谷慶照 Blues in Frankie's flatに引き続き、Frank Foster 作曲のブルース。 トランペットセクションのハットミュートにも注目です。 26:20 6. Low Life Solo Bs.矢谷京香 Ts.草野結衣 Tp.Super Kosei(古井航星) トランペットのテーマが可愛い曲です。 32:23 7. Who me? Solo Tp.恒川拓豊 またまた Frank Foster 作曲のブルース。本家 Count Basie Orchestraでもリードペットをフィーチャーしています。どうやら Snooky Young のソロは珍しいみたいです。 2nd set 38:48 8. Jumpin’ at the Woodside Solo Ts.田中一真•竹本倫之佑 バトルソロをするみたいですよ。 43:00 9. Shiny Stockings Solo Tp.熊谷慶照 今年のほぼ全てのライブで演奏した思い出深い曲です。 49:50 メンバー紹介 Tb. Tp. パート 56:46 10. The Kid from Redbank Solo Pf.仲正路海斗 このKidはベイシーのことらしいですが、Kidって言うような見た目をしているとは到底思えません。 1:00:29 11. Lil’ Darlin’ Solo Tp.Super Kosei(古井航星) 筆者が最も緊張する曲です。あの鬼のような弦高での演奏は不可能に近いと思われます。 1:06:11 メンバー紹介•プレゼント企画 Sax Rhythm パート 1:22:15 12. Corner Pocket Solo Bs.矢谷京香 言わずと知れた四つ切り大神 Freddie Green の作曲、今回は Ernie Wikins のアレンジでお届けします。Dr.安喰、暴れます。 1:27:50 13. Sunset Glow Solo Tb.青木優汰 Benny Carter 作曲のバラード。サックスソリにも注目です。 1:31:08 14. J and B こちらも胸キュン曲。色々調べましたが、JとBが何を示しているのかは分かりませんでした。ご存知の方は是非教えていただきたいです。 3rd set 1:35:12 15. Magic Flea Solo As.竹本倫乃佑 今年唯一のSammy Nestico による曲です。 1:39:58 16. Pensive Miss Solo Tp.Super Kosei(古井航星) 今年でRUSH3年目の古井”Super”航星をフィーチャーしたバラード曲です。 1:43:48 プレゼント企画 Tb. Tp. パート 1:50:31 17. Discommotion Solo Rhythm Section•Trumpet Section Ts.田中一真 Tb.西岡知洋 またしてもFrank Foster 作曲のブルース。 トランペットソリにご注目を。 1:58:08 18. I Can’t Get Started Solo As.竹本倫乃佑 Pf.仲正路海斗 1952年録音の"Charlie Parker Big Band"より、リードアルト竹本倫之佑をフィーチャーしてお送りします。 2:07:14 19. Peace Pipe Solo As.竹本倫乃佑 Tp.Super Kosei(古井航星) Tb.福家有彩 ネイティブアメリカンが公式な儀式で使用する装飾されたタバコパイプとのことですが、今年のRUSHはほぼ全員(1人を除き)が非喫煙者です。 ~Encore~ 2:13:12 20. Old Man River Solo Pf.仲正路海斗 Dr.安喰楓人 安喰、暴れます。 2:21:10 21. One O’Clock Jump "立命館大学R.U.Swingin’ Herd Jazz Ensemble 2024" As. 竹本倫之佑 立命館大 理工4 As. 藤原由衣 立命館大 産業社会4 Ts. 田中ー真 立命館大 法4 Ts. 草野結衣 立命館大 文3 Bs. 矢谷京香 立命館大 文2 Tp. 古井航星 立命館大 理工3 Tp. 恒川拓豊 名古屋大 理4 Tp. 熊谷慶照 京都大 法2 Tp. 飯吉咲紀 立命館大 理工1 Tb. 福家有彩 京都産業大 生命科学3 Tb. 坂東佳達 龍谷大 文3 Tb. 西岡知洋 立命館大 薬2 Tb. 青木優汰 同志社大 法1 Pf. 仲正路海斗 京都大 工3 Gt. 小池直紀 立命館大 産業社会4 Ba. 中川皓斗 立命館大 文2 Dr. 安喰楓人 立命館大 文4 #CountBasie