У нас вы можете посмотреть бесплатно #46 DIYではどうにもならない→○○な家は買わない方がいい!? или скачать в максимальном доступном качестве, видео которое было загружено на ютуб. Для загрузки выберите вариант из формы ниже:
Если кнопки скачивания не
загрузились
НАЖМИТЕ ЗДЕСЬ или обновите страницу
Если возникают проблемы со скачиванием видео, пожалуйста напишите в поддержку по адресу внизу
страницы.
Спасибо за использование сервиса ClipSaver.ru
#築50年 #排水設備工事 #浄化槽 みなさま、こんにちは! 初めまして【くめまり】と申します。 星の数ほどあるDIY動画の中から、 このチャンネルを発見してくださり本当にありがとうございます。 空き家だった築50年の古い家に暮らしながら、 セルフリノベーション大奮闘中です。 家賃削減の意味を込め さらには息子との壮大な思い出づくりのために、 賃貸住宅から築50年の古い家へ、数年前に移り住みました。 そこには金平糖よりも甘い私の考えとは裏腹に とても厳しい現実が待ち受けていました まず、この場所には下水道が通っておらず 家の地下には とても古くレアな存在、コンクリートの浄化槽がありました この古い浄化槽は 汲み取り業者さんですらさんですら見た事のない、という いつ使えなくなってもおかしくない危うく首の皮一枚で繋がっている状態です。 この場所に下水が通るのは数年後かもしれない、数十年後かもしれない、もしかしたら一生、下水は通らないのかもしれない。 そんな恐怖と隣り合わせで暮らしていたところ、 下水が通る、という朗報が飛び込んできました。 ですが、そこにも大きな落とし穴が…!? 中古住宅や古民家を買って改修、は世の中に広がりつつありますが 古いからこその傷みは拭えず 度重なるメンテナンス、襲いかかる経済面、体力、気力。。。 どれをとってもリアルは厳しいもの、なのかもしれません。 その反面、 それに勝る達成感や喜びもある、だからこそかけがえのない 【唯一】になるのかもしれません。 【絶望】を【希望】に変えてくれたDIYと共に 右も左もわからないことだらけの中ではありますが 失敗や成功、ぜんぶひっくるめて 赤裸々に動画へ残していこうと思います。 ●小学2年生の息子 ●トイプードル(11歳)のこっちゃん ●先代保護猫の唯さま(当時11歳) ●保護猫兄弟のちびっこニャンギャングたち モモ(男の子) メイ(女の子) ムギ(男の子) 8歳の息子と動物たちと賑やかに暮らすおかとーさん(シングル)です、これからも末永くよろしくお願い致します! 家族みんなと一緒に 家と共に成長し、派手ではないけれど日々過ぎていく大切な日常を 30年後も愛しく思えますように。 もし良ければチャンネル登録! グッドボタンしていただけると、すごくすごく嬉しいです ブログは毎日夜中12時更新中 【そうだ、お家をつくろう】https://maridiylife.com/ 感謝を込めて、DIYerくめまり