У нас вы можете посмотреть бесплатно 【R-TYPE FINAL 3】Operation: IntegralComplex Cat. 7a(R-TYPER 3 - DLC Y course) или скачать в максимальном доступном качестве, видео которое было загружено на ютуб. Для загрузки выберите вариант из формы ниже:
Если кнопки скачивания не
загрузились
НАЖМИТЕ ЗДЕСЬ или обновите страницу
Если возникают проблемы со скачиванием видео, пожалуйста напишите в поддержку по адресу внизу
страницы.
Спасибо за использование сервиса ClipSaver.ru
ささ様企画、Operation: IntegralComplexのレポートになります! たくさんの試行回数、煮詰めて煮詰めての提出でした。難産!!! re/Complex時に挑戦しようとして詰め切れなかったところがあったので、実際に費やした時間としては結構あるやも。 雪辱、果たしたぞ!!!! イベント内容:https://astropolis.notion.site/Operat... Report Summary Category: Cat. 7a Course: DLC Y course Difficulty: R-TYPER 3 Stage Y1.0: R-9DV2・SD・BM Stage Y2.0: TW-2・SL・CM Stage Y3.0: R-9Sk3・SD・FS Stage Y4.0: R-9C・SD・H1 Stage Y5.0: R-9W・SD・SB Stage Y6.0: R-13T・RA・TP Stage Y7.0: TL-1B・SL・4W tags #RTypeFinal3 #OperationComplex 下記選択とプレイの感触まとめです。何かしらの参考になるかもなので、残しです。 1.0:一番機体選択に頭を抱えたステージ。普通に回数こなしていなかったのもあり、ワイズマンか開幕2ループ以上のダメージ出せる機体が候補に挙がったのですが、結果的には道中の通しやすさでディフェンシヴ改、波動砲外し時の立て直しやすさからノーザンライツが選ばれました。意外と道中でも光子バルカン輝きどころがあってよい手触りでした。 2.0:こ れ が や り た か っ た だ け 実はre/Complex時から温めていたネタだったので放流できてよかったです。遊び心大事。 3.0:今回解放された馬鹿強火炎機体を選択。接地青のカバー力高すぎて超絶安定しました、ピッタだ。ほんとにこれで完封できそうな感触でした。 4.0:こちらも一部のおかげで苦手面。二連戦艦地帯、お前のことだよ! そこさえ抜ければ色んな機体させれるのでやや左遷気味にウォーヘッド選択です。サンデーストライクとどちらかのセットだったのですが、見た目で選んだので完全に好み選択です。 5.0:道中ラストの輸送機ラッシュやザブトム戦でよく事故を起こしていたので、安全取ってワイズマン選択です。次のステージ頭のレーザー選択黄にしたく、ザブトム第二形態で新パターン組めたのが収穫でありました。やはりおもろ機体、触っていてずっと楽しかったです。 6.0:不安要素がほぼミサイルだけでヒュロスまでエキドナ選択の黄レーザーで抑えたときは勝利を確信しましたね! なんですかこの無様な爆散は? 7.0:スコアタで超安定していたアスクレピオスを選択。 但しビットはがされた状態でスタート。半ば諦め状態での挑戦でしたか、アスクレピオスのカバー力、瞬発火力がここにきてバリバリに発揮されました。GOD。 アスクレピオスはすべてを解決する...