У нас вы можете посмотреть бесплатно 「メリーが白と言ったら白」藤島ジュリー氏が明かした…母親の洗脳、絶対権力 ジャニーズ性加害問題【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG или скачать в максимальном доступном качестве, видео которое было загружено на ютуб. Для загрузки выберите вариант из формы ниже:
Если кнопки скачивания не
загрузились
НАЖМИТЕ ЗДЕСЬ или обновите страницу
Если возникают проблемы со скачиванием видео, пожалуйста напишите в поддержку по адресу внизу
страницы.
Спасибо за использование сервиса ClipSaver.ru
10月2日のジャニーズ事務所の会見で、井ノ原快彦氏が読み上げた「ジュリー氏の手紙」。そこにはジャニー氏の姉・メリー氏の絶対的権力について書かれていました。その実態とは?詳しくみていきます。 ■ジュリー氏「経営的なことは全てメリーが決めていたと思います」 良原安美キャスター: ジャニー氏による性加害、なぜここまで被害者の声が届かなかったのか。そこには、メリー氏も大きな権力を握っていたことも背景にあったようです。 2日の会見で、ジュリー氏からの手紙が代読されました。 藤島ジュリー氏の手紙(井ノ原快彦さん代読)「私は4年前に、母親であるメリーから、ジャニーズ事務所を相続いたしました。 ジャニーズ事務所はジャニーだけではなく、私の母であるメリーも権力を握っていたと思います。ジャニーはメリーからお小遣いをもらうという形でしたので、経営的なことは全てメリーが決めていたと思います。 ジャニーが裁判で負けたときも、メリーから『ジャニーは無実だからこちらから裁判を起こした。もしも有罪なら私たちから騒ぎ立てるはずがない。本人も最後まで無実だと言い切っている。負けてしまったのは弁護士のせい』と聞かされておりました。 当時、メリーの下で働いていた人達も同じような内容を聞かされていて、それを信じていたと思います。 そして、母・メリーは、私が従順なときはとても優しいのですが、私が少しでも彼女と違う意見を言うと、気が狂ったように怒り、叩き潰すようなことを平気でする人でした。 20代のときから、私は時々過呼吸になり、倒れてしまうようになりました。当時病名はなかったのですが、今ではパニック障害と診断されております。 心療内科の先生に『メリーさんはライオンで、あなたはシマウマだから、パニック障害を起こさないようにするには、この状態から逃げるしかない』と言われ、自分で小さな会社を立ち上げ、そこに慕ってくれるグループが何組か集まり、メリー、ジャニーとは全く関わることなく、長年仕事をしておりました。 今回初めて公にお話したメリーは、本当にひどい面も多くあったのですが、優しいときもあり、自分の母でもあり、皆様の前でお話したいことを、過呼吸にならずにお伝えできる自信がなく、このようなお手紙にさせていただきました」 ■タレントが被害を言い出せなかったのは家庭内暴力の構造と同じ? 良原キャスター: この代読された手紙からもメリー氏の権力の大きさを感じましたけれども、手紙の中にあった裁判についてです。 ジャニーズ事務所をよく知る関係者は「メリーさんが『ジャニーは無実』と言ったら信じざるを得なかったと思う。メリーさんが白と言ったら白。何も口を出せない状況だった」と振り返ります。 ホランさんは2日の会見、そしてこの問題をどのように受け止めていますか? ホラン千秋キャスター: 発言などを総合的にみていくと、会見でも東山さん、それから井ノ原さんは、ジャニー氏を絶対的な支配というふうに表現していた。 それから、過去にもタレントの皆さんが、ジャニー氏を父のような存在であったというふうに表現していたことが印象に残っています。 となると、絶対的な力を持った父のようなジャニー氏をトップとして、ジャニーズ事務所全体が大きな家族のような状態になっている感じだったと思うんですよね。 大きな家族になった場合、一致団結して健全な状態であれば、パワーを発揮してみんなで頑張っていくことができると思うんですけれども、何か不健全な状態に陥ったときに、家族というのはやはり、コミュニティの中で最もプライベートであって、最も小さな単位だと思います。 そこで何か不健全なことが起きると、外からはわかりづらいというのは、たとえばDVであったり、家庭内暴力のときにもいえると思うんですよ。 外からは気づきづらい。中にいてもやはり、絶対的な権力に対して立ち向かうことができない。 これは家庭内暴力の話ですが、第三者が介入して「虐待を受けていますよね」と子どもに確認しても、子どもというのは親をかばうことが実際にあるわけですよね。 となると、なぜかばっているのか。もちろん全てのケースがそうだとは思わないんですけれども、「嫌だ」「怖い」「逃げ出したい」という気持ちがありながらも、その絶対的な支配をしている人物が、いいところもある。いい人だと信じたい。恩もある。愛情もある。 さまざまな感情がぐちゃぐちゃになって、こんがらがって切り離せないとなったときに、内側から「こういう怖い目に遭っているんです」と言い出すのは非常に難しかった。 だからこそ東山さんもお話されていましたけれども、どんどんどんどん内向きになっていったという状況が長年続いてしまったのかなと、何となく感じて取れた部分はありましたね。 日比麻音子キャスター: まさに私も2日の会見に参加していましたけれども、その点ですよね。井ノ原さんが「本当に得体の知れない恐ろしい空気感を僕は知っている」という言葉を選んで話していました。 そして、ジュリー氏の手紙の中にもあった「ジャニー氏にみんなが洗脳されてい…(https://newsdig.tbs.co.jp/list/articl... ▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/ ▼チャンネル登録をお願いします! / @tbsnewsdig ▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」 https://www.tbs.co.jp/news_sp/tbs-ins... ▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」 https://www.tbs.co.jp/news_sp/toukou....