У нас вы можете посмотреть бесплатно さわやかな香りが特徴 国産グレープフルーツ「さがんルビー」の収穫始まる【佐賀県】 (22/02/25 или скачать в максимальном доступном качестве, видео которое было загружено на ютуб. Для загрузки выберите вариант из формы ниже:
Если кнопки скачивания не
загрузились
НАЖМИТЕ ЗДЕСЬ или обновите страницу
Если возникают проблемы со скачиванием видео, пожалуйста напишите в поддержку по адресу внизу
страницы.
Спасибо за использование сервиса ClipSaver.ru
さわやかな香りが特徴のグレープフルーツ。外国産が一般的ですが、唐津市では国産のグレープフルーツが栽培されていて、いま収穫作業が行われています。 唐津市半田地区にある鏡果実農業協同組合が、18年ほど前から栽培している国産グレープフルーツ「さがんルビー」。 佐賀大学農学部が1989年から研究・開発、2013年に国内で初めて品種登録されたグレープフルーツです。 【鏡果実農業協同組合 徳永一洋さん】 「今年は秋口の高温・乾燥もありおいしく仕上がっている。輸入品と違い、国産なので収穫後の防腐剤もかけていない。ちぎって間もなく出荷するので鮮度を保って対応しているのが特徴です」 輸入物と比べ倍近い出荷価格となり、組合では5アールほどだった栽培面積を2019年から3倍の15アールに増やし、出荷量もそれまでの2倍の5トンほどになったということです。 収穫は今週いっぱいまでで、3月上旬から県内のスーパーなどに並ぶということです。