У нас вы можете посмотреть бесплатно 【2024関西】うつわ好き必見!年に一度人気の作家が集う作家市でお買い物(vol.1)♪ Large pottery fair held once a year in Japan【sub】 или скачать в максимальном доступном качестве, видео которое было загружено на ютуб. Для загрузки выберите вариант из формы ниже:
Если кнопки скачивания не
загрузились
НАЖМИТЕ ЗДЕСЬ или обновите страницу
Если возникают проблемы со скачиванием видео, пожалуйста напишите в поддержку по адресу внизу
страницы.
Спасибо за использование сервиса ClipSaver.ru
京都から電車に揺られて約1時間半で滋賀県信楽へ。 2024年5月2日に開催された信楽作家市へ行って来ました。 器好きさんには是非行ってほしい、素敵な陶器に囲まれて幸せな時間を過ごせる大きなイベントです。 作家さん自身が直接展示販売されるので、お目当ての作家さんに会える良い機会でもありますね😊 金額はあくまでもこの撮影時のものになりますので、今後変更の可能性もあります。参考程度になさってください。 【信楽作家市】 https://www.shigaraki-sakkaichi.com/ 【出展者リスト】 https://www.shigaraki-sakkaichi.com/e... 【アクセス】 滋賀県立陶芸の森 太陽の広場 https://www.shigaraki-sakkaichi.com/i... 車は午前の早い時間から渋滞している模様。 私は電車で京都方面から草津駅(滋賀県)→貴生川駅、信楽高原鐵道に乗り換え→信楽駅のコース。 駅からは徒歩で15〜20分。この日同じ駅で降りる人の目的地はだいたい同じ。ということでしっかり人の流れにのって道に迷わず目的地へ。 基本的になが〜い緩やかな上り坂なので、歩きやすい履き物が良いと思われます。緑も多く、景色もよいので20分歩いてもなぜか爽快感が残ります。 京都駅から会場である陶芸の森 太陽の広場までの電車&徒歩移動はだいたい2時間くらいでした(電車の本数が少ないので要チェック)。 +++++++++++++++++++++++++++++++++++ もし動画を楽しんで頂けたらイイネ👍とチャンネル登録をよろしくお願いします! 田舎暮らしとアンティーク 【Haggy channel】ハギーチャンネル / haggychanneljapan +++++++++++++++++++++++++++++++++++ #信楽作家市 #陶器市 #暮らしのvlog #クラフト #食器 #うつわ #やきもの #手仕事 #信楽焼 #shigarakisakkaichi #madeinjapan #japanlife #japanvlog #japon #tableware #fleamarket #japanesecraft @haggy_channel