У нас вы можете посмотреть бесплатно 畳→フローリングDIY Vol.1 или скачать в максимальном доступном качестве, видео которое было загружено на ютуб. Для загрузки выберите вариант из формы ниже:
Если кнопки скачивания не
загрузились
НАЖМИТЕ ЗДЕСЬ или обновите страницу
Если возникают проблемы со скачиванием видео, пожалуйста напишите в поддержку по адресу внизу
страницы.
Спасибо за использование сервиса ClipSaver.ru
#古民家diy #古民家再生#梁見せ天井#床diy#古民家暮らし#フローリングdiy#畳からフローリング#古民家#スパルタンレース#spartanrace スパルタンキヨシの古民家DIYをいつもご視聴して頂き本当にありがとうございます。 1年半前に購入した古民家ですが、先ずは庭の整備をしました。 そして、和室2部屋の低くて汚れた天井をぶち抜いて梁見せ高天井DIYが始まりました。 屋根裏は埃が凄くて大変でしたが、念入りに掃除しました。 天井に断熱材を入れて板を張り、壁も同じ板を張りました。 立派な梁の塗装も終えて、屋根裏部屋を築造しました。 土壁を補修し仕上げに漆喰を塗り、更に素敵な部屋へと変化していきました。 廊下も天井と壁を塗装し、漆喰で仕上げ明るく綺麗になりました。 我が家の梁見せ高天井DIYもは大詰の床です。 いよいよ、畳からフローリングへと最大のDIYへとやってまいりました。 今回の畳からフローリングへのVol.1は畳剥がしから根太、スタイロフォーム設置までの動画を編集し収めています。 フローリング下地に施工する根太の芯々を303mmピッチで設置し、根太の間に入れるスタイロフォームの幅を基本263mmで再度根太間を測りカッターナイフで正確に切断しました。 畳厚60mm(根太30mm+合板12mm+フローリング材15mm=57mm) これから床材を畳→フローリングへDIYしたいと検討されている方の参加にして頂ければ幸いです。 どうぞご視聴して頂き、良ければ「いいね」「チャンネル登録」を宜しくお願い致します。 ・・・・・・・・・・・・・・・ vol.1 主な費用💰 産業廃棄物 運搬費 1回 8,000円 処分費 畳(わら)14枚×1,500円/枚=21,000円 襖 4枚(1式)4,000円 計 33,000円 36,300円(税込) BEITIN 強力防湿シート 透明シート 厚0.15mm L=50m 6,299円 積水化学工業 #740 気密防水テープ 黒50mm L=20m 2巻 481円×2=962円 φ3.3mm×40mm ゼロステンスリム ネジ釘 1,042円 根太 杉 厚30×40×4,000mm 27本×430円=11,610円 スタイロフォーム 厚30×910×1,820 13枚×1,980円=25,740円 照明灯(梁上段) VENTOTA シーリングライト 6灯 リモコン付き LED球 100w形付き 木目 16,999円 照明灯(梁上段) VENTOTA シーリングライト 4灯 リモコン付き LED球 100w形付き 木目 11,999円 照明灯(梁下段) ANWIO ペンダントライト シーリングランプ リモコン付き 3,999円×2 廊下(トイレ前) Lepro シーリングライト 小型 人感センサーled 10w 2,802円 工事費 0.5日 その他雑材料費 16,390円 ・・・・・・・・・・・・・・・ スパルタンキヨシの古民家DIY これまでの古民家DIY動画🎥 • 廊下の天井と壁を塗る!! • うまーくヌレール漆喰を塗る! • 漆喰塗り下地 土壁を補修! • 梁見せ天井 断熱材を貼る‼︎ • 梁見せ天井 天井板を張る‼︎ • 足場板を敷いて天井板を張る‼︎ • 梁見せ天井 最上段に断熱材を貼る‼︎ • 高天井 てっぺんまで天井板を張る! • 梁見せ天井 仕上げ完成‼︎ • 梁見せ天井 壁板張り完成‼︎ • 梁見せ天井 梁塗装‼︎ • 梁見せ天井 大壁面板張り • 屋根裏収納部屋をつくる • 屋根裏部屋を造る‼︎ #古民家diy #古民家再生#梁見せ天井#床diy#古民家暮らし#フローリングdiy#畳からフローリング#古民家#スパルタンレース#spartanrace