У нас вы можете посмотреть бесплатно 23 - 全共闘 東大安田講堂事件 - 1969 или скачать в максимальном доступном качестве, видео которое было загружено на ютуб. Для загрузки выберите вариант из формы ниже:
Если кнопки скачивания не
загрузились
НАЖМИТЕ ЗДЕСЬ или обновите страницу
Если возникают проблемы со скачиванием видео, пожалуйста напишите в поддержку по адресу внизу
страницы.
Спасибо за использование сервиса ClipSaver.ru
23 - 全共闘 東大安田講堂事件 - 1969 「我々の闘いは勝利だった。 全国の学生、市民、労働者の皆さん、 我々の闘いは決して終わったのではなく、 我々に代わって闘う同志の諸君が、 再び解放講堂から時計台放送を真に再開する日まで、 一時この放送を中止します。」 (今井澄) 年を越した六十九年一月、 東大安田講堂にこもった学生たちが 機動隊の攻撃に抗しきれず、逮捕されていった日、 私は一人で安田講堂の群衆の中にいた。 私のいる世界とは別世界になってしまった人々との距離を見つめ、 何もしていない自分に当惑し、 それでもその時間を他人事にしたくない一心でそこにいた。 六十八年の春には、あんなにみずみずしかった学生の群像が 追いつめられ、傷つけられ、自らも絶望し、ゆがんでいくこの軌跡。 この安田講堂陥落から七十二年の春の内ゲバという 悲惨な幕切れまでの歴史を、後世、歴史学者はなんと評するのだろうか。 学生たちの失敗。若いということの、未熟だったことの、 純粋な想いがありすぎたことの結末としての誤謬。 確かにそれはある。けれどその一方でやっぱり国家は恐ろしいものだと、 それを私は肝に銘じて思う。 加藤登紀子「歌い綴る自分史 - 17 - "凍てついた冬"」 http://www.tokiko.com/poet/jibunshi/j...