У нас вы можете посмотреть бесплатно マジ!?裏で本サイトに繋げて認証!ますます巧妙化するネットショップ不正の手口!【EC・ネットショップ】 или скачать в максимальном доступном качестве, видео которое было загружено на ютуб. Для загрузки выберите вариант из формы ниже:
Если кнопки скачивания не
загрузились
НАЖМИТЕ ЗДЕСЬ или обновите страницу
Если возникают проблемы со скачиванием видео, пожалуйста напишите в поддержку по адресу внизу
страницы.
Спасибо за использование сервиса ClipSaver.ru
今回ゲスト、かっこ株式会社 代表取締役社長CEO 岩井裕之氏は、 『未来のゲームチェンジャーの「まずやってみよう」をカタチに』という経営ビジョンに掲げ、データサイエンスの技術とノウハウをもとにSaaS型アルゴリズム提供事業を展開されています。 前回に引き続き、岩井氏に『ネットショップの不正対策』についてお伺いしました! ▽フィッシング詐欺の手口がどのようなものなのか詳しく教えてください。 フィッシングの形が少しずつ変化し、進化してきています。 以前はSMSやメールで偽サイトに誘導し、そこでIDパスワードを盗んだり、クレジットカード情報を盗んだり、それこそ決済させてお金を取る、そこだけで済んでいました。 それに対して、例えばSMS認証を飛ばして入力させたり、2段階認証をさせることで対策は出来ていました。 しかし、最近はメールやSMSで偽サイトに誘導するところまでは一緒ですが、そこが実は偽サイトから本サイトに裏側でリアルで繋がっていて、ID・パスワードも偽サイトで取って、そのまま裏側をつないでログインさせ、ここで2段階認証が反応して本人のところに来ると、その偽サイトにも入り口を設けておいて、そこに入れさせて侵入していき、あとは裏側で全部操作していく、もしくは一旦そこから切り替えて本サイトにお客様を誘導して、そのまま普通の買い物をさせてしまうという手口が増えてきています。 偽サイトを離れても情報はすべて持っているので、後で使える状態になっています。 ▽3Dセキュア2.0を入れたら安心だ、ということでもないですよね。 私共が一部聞いている範囲ですと、3Dセキュア2.0、EMV3Dセキュアになっても不正利用が止まっていないところはあります。EC事業者が負担しないといけないところ、クレジットカード会社が負担する方向になっていますが、防ぎきれてないので、カード会社の方でもそこを問題視して、今後対策を検討されています。 あるカード会社は全部受けきれないので、上限を決めているところもあります。 経済産業省も、一つのやり方だけだと突破されてしまうので、「多面的重層的対策が必要です」と言っています。 「3Dセキュア2.0だけでもダメなので他もやりなさい」ということなのですが、ユーザーさんも負担がかかり、購入するまでの手順が多くて面倒くさいと思ってしまいます。 ▽現在、御社はどういうサービスをメインでされているのですか? クレジットカードでの不正被害や転売ヤーなどの転売対策、後払い決済の不正、イタズラ、クレジットマスター、オーソリを何回もやられるなど、そういった対策の不正検知サービスとして「O-PLUX」というものを出しております。 弊社以外にも国内には海外製品を持ってきて展開されている会社もありますし、日本国内でも我々のようなものではないですが、もう少し簡易的なものとして出しているサービスが幾つかあります。 一長一短ですが、不正対策としての市場が拡大している分、不正も増えていると言えます。 日々、不正に合わせて追加で機能アップをしていかなければいけないですし、ECの会社さんが開発費など心配せず気軽に使える環境になるよう、我々もハードルを下げなければいけません。 ▽中長期的にでも構いませんが、これからのことを教えてください。 我々が目指していきたいのは、ECの会社さんが不正対策に時間を取られることなく、売上を増やすことに集中してもらう環境を用意することです。新しい不正に対応するように我々が新しい機能開発もしますし、ショッピングカートさんとの連携をかなり増やしているので、対応しているところが増えれば増えるほど、広くECの会社さんを守ることができます。 このほかにも盛りだくさん、『ネットショップの不正対策』について公開しています! ECでの不正対策をご検討中の企業様のご参考になるかと思います! それでは、岩井氏流『安心してネットショップ運営!ネットショップの不正対策』、ぜひお楽しみください! #ECの未来一覧はこちら #ネットショップ #EC 00:00 ダイジェスト 01:15 最近のフィッシング詐欺の手口とは 04:11 3Dセキュア2.0だけで安心? 06:00 不正検知サービス「O-PLUX」 07:47 ECの会社を守るために 08:44 まとめ 前編: • あなたのお店は大丈夫?400億円以上の被害予想!ネットショップの不正対策【... ~第193回 ゲスト~ 岩井裕之氏 かっこ株式会社 代表取締役社長CEO 1971年生まれ。大学卒業後、CD・DVD商社を経て、決済関連会社に転職。2011年かっこ株式会社を創業。『未来のゲームチェンジャーの「まずやってみよう」をカタチに』という経営ビジョンに掲げ、データサイエンスの技術とノウハウをもとにSaaS型アルゴリズム提供事業を展開。 革新性と圧倒的な実績が評価され、第14回ニッポン新事業創出大賞 経済産業大臣賞、第16回ASPIC IoT・AI・クラウドアワード2022 社会業界特化型ASP SaaS部門総合グランプリを受賞。デジタルリスク協会理事も務める。 ▼ポットキャストでも毎週水曜日同時配信。 https://podcasters.spotify.com/pod/sh... ▼コメントお待ちしています!高評価も次の動画制作の励みになります!! ─[ お問合せ ]────── 出演者へのご質問、お仕事のご依頼はこちらから サヴァリ株式会社 03-6825-5538 https://savari.jp/contact/ 公式LINEで最新動画配信中! 友達追加:https://lin.ee/u5STq3B ──────────