У нас вы можете посмотреть бесплатно 【稀少】出港できず海上ホテルと化した大型クルーズ船MSCベリッシマ、ヨットクラブDuplex Suiteのルームツアー или скачать в максимальном доступном качестве, видео которое было загружено на ютуб. Для загрузки выберите вариант из формы ниже:
Если кнопки скачивания не
загрузились
НАЖМИТЕ ЗДЕСЬ или обновите страницу
Если возникают проблемы со скачиванием видео, пожалуйста напишите в поддержку по адресу внизу
страницы.
Спасибо за использование сервиса ClipSaver.ru
2024/12/6 那覇港第二クルーズターミナルからMSCベリッシマに乗船しました。 今回が人生初の海外クルーズなのでヨットクラブとし、3人宿泊のため客室は2階建てのDuplex suiteを選択。※トレイ2、シャワー2、バスタブ、ジャグジー付 MSCベリッシマ Duplex Suiteのルームツアー動画です。 この客室を検討されている方向けの映像になります。 MSCベリッシマのクルーズ予約するには多数の旅行会社がありますが、このDuplex suiteを選択できるのはジャパネットクルーズくらい...でも1人あたり約140万かかり3人だと約430万に。 ※Duplex suite=メゾネット・スイート 日数に大きな違いがあるにせよ初海外クルーズに出せる金額ではないため、今回はショートクルーズの沖縄那覇→石垣島→台湾基隆→宮古島→沖縄那覇 4泊5日(12/6~10)を選び、オンライン予約時にデッキ数・キャビン番号を選択できるMSCクルーズ正規特約店のIMAで客室確保。 ヨットクラブでの通常客室となるDeluxe suiteとの差額はジャパネットクルーズとは異なり大きくありませんでした。 念のため前日に飛行機で沖縄入りし、当日3人分の大型スーツケースを先に預け、指定時間に再度クルーズターミナルへ行き乗船手続き。ヨットクラブのためかセキュリティチェックもなくすんなり乗船し、ラウンジで少し待つ程度でバトラーに客室まで案内してもらいました。 出港時刻の19時頃はディナー中のため出港を確認できておらず食後船内散策して寝ましたが、翌朝散歩して船外を見ると前日と風景が変わっていないことに気づき、ヨットクラブのコンシェルジュに「まだ那覇港にいるようですが石垣島は抜港ですか?」と訊くと「分からない。キャプテンからのアナウンス待ち」とのこと。 とても間に合いそうにないので石垣島で個人手配していたカーシェアとグラスボートをキャンセル。 特にアナウンスも無いまま、二日目のディナー時にサプライズで父の誕生日をクルー&皆さんで祝っていただき、ケーキを部屋に届けてもらいました。※オプションは付けていませんでしたが... その夜21:45頃アナウンスがあり「技術的な問題で今回のクルーズはキャンセルします。」とのこと。続いて22時頃ドドドと長時間の揺れ発生、どうやら港を他の海外クルーズ船に明け渡す必要がありタグボート?で曳航されてたみたい。 翌朝確認すると近くの那覇クルーズターミナルへ移動していました。 結局、船は動かないものの、~12/10まではこのまま船内でサービスを受けられるし、クルーズ料金は全額返金(どうやら数ヶ月先らしいが)してもらえるそうなので、各地に旅行はできなくなったけれど非日常の客船そのものを楽しむことにしました。 今回思い切ってDuplex suite客室、さらにヨットクラブにして良かったです。 MSC Bellissima MSC YACHT CLUB MSCクルーズ正規特約店 IMAの詳細はこちら https://ima-japan.com/ MSCクルーズジャパンの詳細はこちら https://www.msccruises.com/int/japan