У нас вы можете посмотреть бесплатно 【Flight Report 4K】2024 MAY JAPAN AIRLINES JAL305 HANEDA to FUKUOKA 日本航空 羽田 福岡 搭乗記 или скачать в максимальном доступном качестве, видео которое было загружено на ютуб. Для загрузки выберите вариант из формы ниже:
Если кнопки скачивания не
загрузились
НАЖМИТЕ ЗДЕСЬ или обновите страницу
Если возникают проблемы со скачиванием видео, пожалуйста напишите в поддержку по адресу внизу
страницы.
Спасибо за использование сервиса ClipSaver.ru
【Flight Report 4K】2024 MAY JAPAN AIRLINES JAL305 HANEDA to FUKUOKA 日本航空 羽田 福岡 搭乗記 旅行記は下記をご参照ください。 https://comloy.net/ いつもは単純往復のステイタス修行。 別に飛行機に乗るのは苦にならないのですが、たまには別の場所にでも行ってみよう!といことで今回は札幌経由で沖縄の離島までぐるっと乗り継ぐルートにしてみました。 札幌に行く前に、、経由地福岡に出発!(笑) 本日の羽田空港は雨模様。 早朝のフライトなので時間がない! 5分で朝ごはんを食べて出発! こんな早朝なのにお客さんいっぱいです。 さすが福岡路線です。 本日は朝から雨模様。 結構降ってますねぇ。 そんな中飛行機はゆっくりとターミナルを出発。 暫く地上走行していつものD滑走路へ。 エンジンがひときわ大きな音を立てて滑走スタート。 窓の水滴が横に流れて後ろへ飛んでいきます。 そのまま離陸! 離陸しても雨雲の突っ込んで上昇していくので暫くは窓の水が後ろに流れていく様子は変わらず。 暫くすると雨雲の上まで到達。 福岡へ向けて飛行を続けていきます。 途中、南アルプスぐらいまでは劇揺れでした。 とは言えいつも沖縄に行っているので外の景色もちょっと違って楽しめました。 福岡へ向けて降下を開始。 本日は海側からアプローチしていきます。 志賀島上空でフラップをおろし始めて福岡市街地上空へ侵入してきます。 湾岸の倉庫街や福岡都市高速の上を飛んで次第に地上の建物が近くなってきました。 この感じは大阪伊丹空港に着陸する感じです。 地上を走る車がくっきりと見えてくると福岡空港の滑走路に進入して着陸! 向こう側に見えるのは国際線ターミナル。 国内線のターミナルまで移動する間に近郊を行き来する小さな飛行機が点在しています。 新しく便利になった福岡空港に到着。 福岡での滞在時間は約5時間半。 博多まで行ってみることにします。