У нас вы можете посмотреть бесплатно 【スノー】2023.02.14 (TUE) @キロロリゾート [北海道余市郡] или скачать в максимальном доступном качестве, видео которое было загружено на ютуб. Для загрузки выберите вариант из формы ниже:
Если кнопки скачивания не
загрузились
НАЖМИТЕ ЗДЕСЬ или обновите страницу
Если возникают проблемы со скачиванием видео, пожалуйста напишите в поддержку по адресу внизу
страницы.
Спасибо за использование сервиса ClipSaver.ru
【スノー2022-2023シーズン35日目@キロロリゾート】 ついにキタキタキタキタ━(゚∀゚)━ッ!!!!!あ、今日も振替休日取ってますm(_ _)m。お仕事たくさんしているので。1ヵ月前、この4連休を押さえた自分に「よくやった!」と褒めてあげたいです(*´ω`*)。 今朝は6時過ぎに起床。4連休最終日なので今日は近場と決めてました_φ(・_・。ってことで布団の中でぬくぬくお友達モードで2度寝開始Zzzz。7時前に改めて起床。確信犯の2度寝最高(´ω`)。で、実は昨日寝る前に珍しくこっそりライブカメラをチェケラッチョしてました(昨日朝からやたら雪が降って除雪しまくってたので)。なんと、あるライブカメラで計測の目盛りが全埋没してました(゚∀゚)。この時点で30cmオーバー確定!ウキウキして就寝。 で、7時過ぎに改めて各スキー場の積雪状況をチェケラッチョ_φ(・_・。テイネ+30cm、札幌国際+40cm、キロロ+45cm!!!!!我がホームキロロやってくれました(*´∀`)♪天気は曇り予報だけど、予報士さん外を見なさい、晴れてますよ!ってことで7時半出発! プチ渋滞…orz。 ま、平日ですからね。分かってました(´Д`)。やっぱり時間も時間なので車多いですね。お仕事の方ご苦労様ですm(_ )m。レジャー野郎が混ざっていてすみませんm( _)m。焦らずまったり行きます。 今日は天気が崩れないかだけが心配。「2時間でいいから、いや1時間でもいいからオラに天気を分けてくれ!」(世界中の誰もが知ってる名台詞なのでお父さんお母さんに聞かなくても良いよ) 高速はうっすら雪付いてましたが問題なし。そして毛無峠に入ると、もう神除雪♪あれだけ降ってもこの仕上がりには頭が下がりますm(_ )m。快適に走れて8時40分到着。駐車場はしっかり除雪されてました。夜にガツンと降ったってことですね。ありがとうございますm( _)m。 で、ササッと準備していざゲレンデへ。ほら、もう快晴☆前回のことも踏まえて今シーズンあれだけ不安視してた道央エリアの雪も今日は超軽い♪サイコー☆平日でも人はまあまあいました。最初だけ。 まずはゴンドラに乗って、どこから滑るか迷う(-_-)。山頂着いても迷う(-_-)。迷いたい(゚∀゚)。でも、やっぱり最初は朝里2Bのエキスパートかと_φ(・_・。いざっ! もう完全貸し切りでスタート(*´ω`*)♪ テンション爆上がり!太陽の光を浴びながら、パウダーに突入!! THE・腹パウダー☆☆☆ 立っているのに半身浴です♪♪お腹が冷える感覚は久々でしたね。サイコーに気持ち良かったです(*´ω`*)。粉雪を浴びまくりました。45cmどころじゃなかったですね(゚∀゚)。 続いて、朝里2Cのエキスパートへ。もう鬼盛りパウダー。この急斜面を腰まで浸かるパウダーで滑れるなんて!で、終盤テンション上がり過ぎてフロントフリップ720!しかもひねりも入れました(T▽T)。何がスゴイって、これだけ激しく回ってもしっかり自撮り出来ている超絶スキル!これが今日のハイライト☆ なので、もう1回リベンジで朝里2C。パウダー全然なくならない♪陽も差してきて最高☆今度は大人のライディングで完走しましたm(_ _)m。 次はもう1回朝里2Bへ。パウダー全然なくならない♪ラインがあちこち入って少しボコり始めるくらいが楽しいです。みんなの想いも共有できる感じで(^^)。 次はさらにもう1回朝里2Cへ。ここを3回も滑るなんて…。で、今度は調査的に少しツリーに入ってみた。モフモフです(*´ω`*)。昨シーズンの再来ですね。でもあんまり奥に行くと埋まるかもってことで自重_φ(・_・。 次は朝里2Bへ。まさかここも3回も滑るなんて。で、調査的に少しツリーに入ってみた。モフモフです(*´ω`*)。昨シーズンの再来ですね。でもあんまり奥に行くと埋まるかもってことで自重_φ(・_・。←コピペ。 次は朝里2Aをフリーラン。と言いつつ、ほぼ端のパウダーに乗ってました(゚∀゚)。でも、奥まで行けないくらい鬼盛りパウダーでした。ここまで積もっているとは…。 結局、朝里エリアを7本も滑るという大満喫モードに(^-^)。もう10時を軽く回ってました。今日はマジで無限に滑れる!ただ、少し天気が心配なので、後ろ髪をひかれる思いで朝里ダイナミックへ〜。 で、目指すは当然エキスパートAからのパウダーライドへ_φ(・_・。到着。景色最高(^o^)。一気に滑り降りてアドレナリン放出!たまりません(゚∀゚)。 そして、下に戻るとゴンドラスカスカ!?なので珍しくゴンドラお替わりモードへ〜。今度はエキスパートAからのエキスパートBへ。少しボコっていましたが、貸し切り最高☆ さらにもう1回お替わり。再びパウダーライド。落ち込みの中を滑っておきましたm(_ _)m。もうパウダーまみれで映像もパウダーまみれですね(^^)。 11時を軽く過ぎたので、一応長峰エリアもチラッと。2Bの脇ツリーに少し入って調査。まずまず。つーか、朝里エリアが最高過ぎたので感覚マヒww ベースに戻って、最後は余市1Bをフリーランして締めましたm(_ _)m。まだまだパウダー残ってましたが、天気も曇ってきたので引き際かと。大人の判断( ´ー`)y-~~。 もう今シーズンはこれで思い残すことはありません。あと30日くらい滑れれば十分です。← 天候:快晴のち曇り コンディション:全面鬼パウダー♪ 滑走時間:09時00分~12時20分 チケット:シーズン券♪《5日目》 (45,000円) [WEB決済] #スノーボード #北海道 #赤井川 #キロロ #朝里 #余市 #長峰 #パウダー #シーズン券 #snowboard #hokkaido #akaigawa #kiroro #asari #yoichi #nagamine #powder #seasonpass #insta360X3