У нас вы можете посмотреть бесплатно 溶ける程ふわっふわな桜シフォンケーキの作り方。 или скачать в максимальном доступном качестве, видео которое было загружено на ютуб. Для загрузки выберите вариант из формы ниже:
Если кнопки скачивания не
загрузились
НАЖМИТЕ ЗДЕСЬ или обновите страницу
Если возникают проблемы со скачиванием видео, пожалуйста напишите в поддержку по адресу внизу
страницы.
Спасибо за использование сервиса ClipSaver.ru
レシピは概要欄の下にあります↓ チャンネル登録はこちら→ / @nekonomecafe2385 ※登録後にベルマークをタップすると新着動画の通知が届くようになります! ------------------------------------------------------------------- オンラインパティスリーを始めたのでぜひ食べてみて欲しいです...!!! オンラインパティスリー【Chat LuuME】 →https://chat-luume.com/ Twitter→ / nekonomecafe インスタ→ / nekonomecafe ---------------------------------------------------------------------- どうも、ネコノメです。 ろくに花見にも行けない状況なので春らしいスイーツを作ってみました。 そういえば長い事お花見行ってない気がする。 特に関東に出てきてからは一度も行ってないですね。 一回代々木公園の辺りで花見やろうって友達と集まったんですが、雨が降って飲みにいきました。 どうでもいいですね。 シフォンケーキ、とにかくふわふわ感が命です。 つまりメレンゲの泡立てと混ぜ合わせが大事です。 混ぜ合わせが甘く生地の中にメレンゲの塊があると焼成後に空洞になってしまい、生地が萎む原因になります。 だからと言って混ぜすぎるとメレンゲが死んで潰れてしまいます。 ゴムべらで混ぜる時に周りばかり混ぜるのではなく、中心からしっかり混ぜ合わせるように意識してみてください。 そういう初心者向けの基本動作の動画なんてのも作ってみたいなぁなんて思います。 ただ、やりたいけど出来ていない動画が多すぎて悩んでます。 また話が逸れましたが、動画で言っていた「お菓子の由来物語」という本、おすすめです。 https://amzn.to/2UDsLWW アマゾンで調べたら2つ出てきたんですがどっちか分からないです。 こっちしか新品ないみたいなんでこっちのリンク貼っときますね。 後、イタリアンメレンゲの動画はこれです↓ • 【イタリアンメレンゲの作り方】 How to make Italian ... なんか今回、中身のない概要欄になってしまいました。 【協賛】 株式株式会社ジェリフ様 HP:https://jeleaf.co.jp/index.html 楽天ページ:https://www.rakuten.ne.jp/gold/jeleaf/ 【目次】 0:00 オープニング 1:47 桜のシフォン生地 8:20 桜のメレンゲ 12:47 桜の塩漬け 13:17 桜のメレンゲ 13:48 桜の塩漬け 14:36 型から外す 16:45 クレーム・シャンティ 17:22 仕上げ 21:50 食レポ ------------------------------------------------------------------ 【レシピ】 型のサイズ→17cmシフォン型 〜桜のシフォン〜 卵黄 60g グラニュー糖A 40g 水 30g 牛乳 35g サラダ油 50g 桜ペースト 25g 薄力粉 80g ベーキングパウダー 3g 食塩 0.5g 卵白 100g グラニュー糖B 40g 〜桜のメレンゲ〜 卵白 50g グラニュー糖A 8g 水 18g グラニュー糖B 74g 桜ペースト 3g 食用色素 適量 粉糖 20g 〜クレーム・シャンティ〜 35% 生クリーム 200g グラニュー糖 14g 桜リキュール 2g 【作り方】 〜桜のシフォン〜 ・卵黄にグラニュー糖Aを加え、ブランシールする ・水、牛乳を加え合わせた後サラダ油、桜ペーストを加え乳化させる ・合わせてふるった薄力粉、ベーキングパウダー、塩を加えホイッパーで混ぜ合わせる ・卵白とグラニュー糖Bで8分立てのメレンゲを作る ・メレンゲの一部を加えホイッパーで混ぜ合わせる ・残りのメレンゲを加えてゴムベラでさっくり混ぜ合わせる ・シフォン型に入れて170℃に予熱したオーブンで約35分焼成する ・焼き上がったら瓶などを使って逆さまにして常温で冷ます 〜桜のメレンゲ〜 ・卵白にグラニュー糖Aを加え、中速で泡立てる ・水とグラニュー糖を火にかけ、120℃まで煮詰める ・メレンゲにシロップを注ぎながら高速で泡立てる ・粗熱が取れたら半量を取り分け、桜ペースト、食用色素を加えて混ぜ合わせる ・ふるった粉糖を加えゴムべらで混ぜ合わせる ・鉄板に絞り出し、100℃のオーブンで約90分焼成する 〜クレーム・シャンティ〜 ・生クリームにグラニュー糖、桜リキュールを加えて泡立てる 【使用した器具、材料】 ■(T)特殊口金 2F(サクラ) https://amzn.to/39FHjJJ ■Wサクラ・プラス 100g https://amzn.to/3e2g1km ■薄力粉 1kg TOMIZ ドルチェ https://amzn.to/2sfNu7w ■食用色素 アイシングカラー https://amzn.to/2TfBmOQ ■純粉糖 200g TOMIZ https://amzn.to/2Pfuj6w ■35%生クリーム 明治 フレッシュクリーム35 https://amzn.to/2YFHWPD ■サントリー ジャポネ(桜) [ リキュール 500ml ] https://amzn.to/349xL8O ■大理石回転台 パール金属 D-1067 https://amzn.to/35hNHp6 ■パレット ホワイトサム 15cm https://amzn.to/2RLWv2z ■フリーズドライフレーク ストロベリー 5g https://amzn.to/2RqPfJc 【動画でよく使うもの】 ■耐熱スパチュラ(ゴムベラ) https://amzn.to/38y3imq ■オーブン 東芝 ERPD3000W https://amzn.to/2slfTJ6 ■cotta シルパン(240×360)←僕のやつ見つかりませんでした。cottaさんのです。 https://amzn.to/347fR6A ■ホイッパー (多分これです) TAKAGI 18-8 https://amzn.to/2PdsirL ■カセットコンロ イワタニ CB-SS-1 https://amzn.to/38F1TuG ■スケール タニタ KD-189 https://amzn.to/38usScb ■赤外線温度計 https://amzn.to/36sy0vz ■鉄板 遠藤商事 べイキング天板 小 WTV50003 https://amzn.to/2ruGq70 ■耐熱ガラスボウル25cm iwaki https://amzn.to/36ph7BY ■耐熱ガラスボウル21cm iwaki https://amzn.to/2E6qpXz 上記のリンクはAmazonアソシエイトリンクを使用しています。 ---------------------------------------------------------------------------------------- ブログ→https://nekonomecafe.com/ Twitter→ / nekonomecafe インスタ→ / nekonomecafe オンラインパティスリー【Chat LuuME】→https://chat-luume.com/ ニコニコ動画にも投稿しています! https://www.nicovideo.jp/user/91839388 ご連絡はこちらから → [email protected] ------------------------------------------------------------------- #NekonoMEcafe #お菓子作り #シフォンケーキ