У нас вы можете посмотреть бесплатно 【アンティーク店巡り】絶対、この店行っちゃダメ‼︎商売っ氣まるでなし♪ 釜戸で炊いた極上ランチ❤️親切過ぎる温かさ❤️地球に優しいアンティーク古道具➕Cafe| RE:MATERIAL |兵庫/稲美町 или скачать в максимальном доступном качестве, видео которое было загружено на ютуб. Для загрузки выберите вариант из формы ниже:
Если кнопки скачивания не
загрузились
НАЖМИТЕ ЗДЕСЬ или обновите страницу
Если возникают проблемы со скачиванием видео, пожалуйста напишите в поддержку по адресу внизу
страницы.
Спасибо за использование сервиса ClipSaver.ru
今回は兵庫県稲美町にある“RE:MATERIAL (リマテリアル)“ さんにお邪魔させて頂きました。 こちらのお店は、限られた資源を大切に使い、自然に負荷の少ない暮らし方“循環“をテーマにしたお店です。 こちらでは、建築現場で出る残った建築建材を有効活用したアップサイクル商品やエシカル雑貨の販売を行っています。 余剰建材を減らして、リユースしてなるべくそのままの状態で使う。 それができなければリサイクルする。 最終的には、土に還り素材が“循環する“ことを目指しています。 リマテリアルに併設されたリマテカフェでは、稲美町産のお米を使ったかまど炊きご飯、発酵食品を使った環境や身体にやさしいランチ、有機栽培のコーヒーや薬膳茶、オーガニックジュース、発酵ドリンクなどがあります。 撮影中、ある老夫婦がご来店されました。 煉瓦と銅線を探してるとのこと。 私は撮影を続けながら、黙って3人の会話を聞いていました。 マネージャーが「銅線はどれくらい必要ですか?」と尋ねると「これくらいあればいい」とご主人がこたえます。 マネージャーは「そんなに短くていいのなら、今回は差し上げます」 撮影中の私(えっ…?) 老夫婦も「いやいや払います‼︎」と応戦していらっしゃいました… このお店…全然、商売っ氣ありません… リマテリアル、リマテカフェ…恐るべし。。 手段を選ばない都会の拝金主義の争いに疲れた皆様は、こんなお店に絶対に行ってはいけません‼︎ ‼︎ 一度こういうお店に行ってしまうと… ただでさえ人氣のお店なのに、みんなが行ってしまうと… 私の席が… | RE:MATERIAL | 〒675-1102 兵庫県加古郡稲美町草谷1056−29 https://www.rematerial.jp/ 営業時間:10:30~17:00 ご飯の炊きあがりは11時半‼︎ 定休日:月曜日 駐車場5台あり 第2駐車場あり 数ある動画の中からANTIQUETourをご視聴いただきありがとうございます。 チャンネル登録お願いします! ▼撮影の依頼、お問い合わせはこちら👉 [email protected] 撮影料、編集料は基本的に無料ですが、遠方での撮影をご希望の場合は、カメラマン1人分の神戸からの往復交通費、宿泊が必要な場合は、宿泊施設をご用意頂く必要がございます。 なお完成した動画は、基本的にはANTIQUE Tourでのみの公開とさせて頂きます。 それ以外のご相談は、柔軟に対応しますのて、ご遠慮なくお問い合わせ下さい。