У нас вы можете посмотреть бесплатно 「~ずくめ」の使い方&問題 или скачать в максимальном доступном качестве, видео которое было загружено на ютуб. Для загрузки выберите вариант из формы ниже:
Если кнопки скачивания не
загрузились
НАЖМИТЕ ЗДЕСЬ или обновите страницу
Если возникают проблемы со скачиванием видео, пожалуйста напишите в поддержку по адресу внизу
страницы.
Спасибо за использование сервиса ClipSaver.ru
日本語の「~ずくめ」という表現の使い方です。 日本語のテキストを見て、「こんな言い方、本当に使うの?」と思ったことはありませんか? このチャンネルでは、本当の、自然な使い方を紹介していきます。楽しく学んでいきましょう! 日本語教師の方が「会話例の部分を説明のために学習者に見せる」というような使い方をしてくださったら、大変うれしいです! ■このチャンネルの動画は、日本語指導が必要な児童生徒に対する学習支援につなげていくために作成しています。 よろしければ、チャンネル登録をお願いいたします! ■効果音素材:ポケットサウンド – https://pocket-se.info/ 【にほんごボックス】 ■Webサイト https://nihongobox.jp/ ■instagram / nihongobox ■にほんご教材ボックス(教材のダウンロード販売) https://nihongobox.stores.jp/ ■代表者:松本励(まつもとれい) 日本語教師になったのは、2005年です。中国や日本の日本語学校で働いてきました。 今は日本語教師養成講座の講師(日本語教師になりたいという人の先生)もしています。 ------------------------------ 〈例1〉 A:ちょっと外走ってくるね。 B:はーい。気を付けてね…。えっ、その格好で行くの? A:うん、なんで? B:走ってくるのはいいけどさ、もう外も暗いし、そんな黒ずくめの格好だと危ないんじゃない? A:ああ。 B:それに信号待ちの間とか、息切らしてハアハア言ってたら怪しすぎるよ。 A:まあ、それもそうだね。 B:私、こんな人がいたら、絶対近づかないで逃げちゃうよ。 A:そんなに? B:うん、危ない、怪しい、怖いww A:わかったよ、着替えるよ。 〈例2〉 A:機嫌よさそうね。 B:そう見える?今日はいいことがたくさんあったのよね。ライブのチケット、抽選当たったし、学くんといっしょに行けるってなったし、新しい髪型ほめてもらえたり…。 A:いいことずくめの一日だったのね。そうやって浮かれてるのはいいけど、宿題とか、やることやるのは忘れないでよ。この間だって、そういう時に… B:大丈夫。そういういい一日なんだから、うるさいこと言わないで。気持ちよく一日を終わらせてよ。 〈例3〉 A:ああ、入んない。どうしようかな。 B:どうしたの? A:ちょっとズボンがきつくて。 B:ああ、年末年始がごちそうずくめだったもんね。 A:このズボンがウェストに1番余裕があるやつなのに。 B:じゃあ、はけるズボンないの?それは、どうしようもないね。俺のズボンでもはく? A:いやよ。ワンピース出すから、大丈夫! ------------------------------