У нас вы можете посмотреть бесплатно 2024年8月 50代夫婦で登る日本百名山(北岳・間ノ岳)/白根御池小屋・北岳山荘泊/最近の夏は標高が高くても猛暑 или скачать в максимальном доступном качестве, видео которое было загружено на ютуб. Для загрузки выберите вариант из формы ниже:
Если кнопки скачивания не
загрузились
НАЖМИТЕ ЗДЕСЬ или обновите страницу
Если возникают проблемы со скачиванием видео, пожалуйста напишите в поддержку по адресу внизу
страницы.
Спасибо за использование сервиса ClipSaver.ru
12年ぶりに北岳・間ノ岳に登ってきました。 アクセスが少し面倒なので何となく遠ざかっていましたが、今年は早くから山小屋の予約を行って準備万端で(体力以外は)臨みました。 同行者いわく日本百名山完登を終えた今となって一番きつかった山は「北岳」だと。 理由は高山病気味になったことと1日の行程が長く体力的にもきつかったとのこと。 でもせっかく登ったにもかかわらずきつすぎて記憶も曖昧だとのことで今年、 登ることにしました。 今年初のアルプス山行なので体力が持つか?標高も高いので息が持つか? それともここ数年の猛暑で暑さにやられてしまうのか? そんな不安も抱えながらですが、2泊3日の行程で計画を立てました。 今回もとにかく暑かったです。12年前と同じ行程を立てると間違いなくバテますね(T_T) しかし雨に降られることもなく無事に2座登頂出来たことは本当にありがたいことだと思います。 特に間ノ岳山頂から見たガスから突如現れた「南アルプスの山々+ブロッケン」はとっても神秘的でものすごくきれいでした。あんな光景34:13は今まで見たことがない。 本当にツイていると思いました。ほんの数十秒の出来事でしたから。 また白根御池小屋が特に素晴らしく、また泊まりたいって思いました。 ○新宿発山梨交通登山バスで天笑閣へ ○仮眠後、4:50に広河原行バスがお迎え。乗車して広河原へ直行。 <1日目> 広河原 6:33 大樺沢コース分岐 6:59 白根御池小屋 9:43 (行動時間 3時間10分) <2日目> 白根御池小屋 4:33 (草すべり経由) 植生保護柵 6:23 小太郎山分岐 6:55 肩の小屋 7:34~41 北岳山頂 8:31~9:04 (白根御池小屋→北岳山頂 3時間58分) 吊尾根分岐 9:24 八本歯のコル分岐 9:52 北岳山荘 10:13 (北岳山頂→北岳山荘 1時間9分) <3日目> 北岳山荘 4:19 中白根山山頂 4:58 間ノ岳山頂 5:56~6:04 中白根山山頂 6:55 北岳山荘 7:19 (北岳山荘↔間ノ岳ピストン 3時間00分) 北岳山荘 7:45 八本歯コル分岐 8:10 北岳山頂との分岐 8:34 八本歯のコル 9:08 大樺沢二俣 10:50 白根御池小屋 11:21~30 広河原 13:21 (北岳山荘→広河原 5時間36分) ※2016年10月に夫婦で日本百名山完登 現在は天候に恵まれなかった山やもう一度訪れたい山を再訪中