У нас вы можете посмотреть бесплатно JR貨物 鹿児島貨物ターミナル発 ED76/EF510牽引 臨時貨物列車 〜2025年3月15日ダイヤ改正の記録 ありがとう九州の赤い電機〜 или скачать в максимальном доступном качестве, видео которое было загружено на ютуб. Для загрузки выберите вариант из формы ниже:
Если кнопки скачивания не
загрузились
НАЖМИТЕ ЗДЕСЬ или обновите страницу
Если возникают проблемы со скачиванием видео, пожалуйста напишите в поддержку по адресу внизу
страницы.
Спасибо за использование сервиса ClipSaver.ru
鹿児島県離島産の馬鈴薯が出荷のピークとなる3月前後に運転されている恒例のJR貨物鹿児島貨物ターミナル発熊本操車場行臨時貨物列車8096レを、JR九州日豊本線に新駅「仙巌園駅」が開業した2025年3月15日ダイヤ改正の前日と当日に鹿児島駅で撮影した動画です。 同ダイヤ改正を機に老朽化が進んでいたJR貨物門司機関区所属の電気機関車ED76形とEF81形は九州各地での定期運行を終了した模様で、後継機EF510形300番台への置き換えが一気に加速し鹿児島〜熊本間で運行される臨貨の牽引機も3月14日のED76 1021号機の使用を最後に新旧交代し「新銀釜」の時代が到来したものと思われます。 なお、ダイヤ改正後も8096レの鹿児島駅入線・出発時刻に大きな変更は無かったようです。(熊本発鹿児島行の8097レに関しては未確認です) 貨物列車を愛する皆さん、撮影の際はくれぐれも列車運行に支障をきたす事なくJRご利用のお客様やご自身の安全に十分ご配慮くださいね! あわせてこちらの動画↓↓↓もご覧いただけると誠に幸いです。 • JR九州 世界文化遺産の最寄駅で桜島の絶景も間近に望める待望の「仙巌園駅」... • 目前に迫る九州のJR貨物機関車「新銀釜」の時代〜EF81形式からEF510... • 祝!JR貨物 鹿児島貨物ターミナル駅開業20周年 2004年3月開業の頃 #jr貨物 #ed76 #ef510 #鹿児島貨物ターミナル #貨物列車 #jr九州 #鹿児島駅 #817系