У нас вы можете посмотреть бесплатно 【野鳥撮影】Nikon D500使用者が、COOLPIX P950を初めて使った正直な感想 или скачать в максимальном доступном качестве, видео которое было загружено на ютуб. Для загрузки выберите вариант из формы ниже:
Если кнопки скачивания не
загрузились
НАЖМИТЕ ЗДЕСЬ или обновите страницу
Если возникают проблемы со скачиванием видео, пожалуйста напишите в поддержку по адресу внизу
страницы.
Спасибо за использование сервиса ClipSaver.ru
Natoの独り言2023.2.17 明日はついに自然観察会! ビンゴ表やA4見開き1枚で完結するミニ生き物リストも完成! 7,8割準備できたね~ んで今回この体験をやるにあたって初めて知ったことがあってさ、 東京ってガサガサできないんだね! 指摘を受けて、いや、そんな厳しくないだろって調べて、たしかに厳しくなってる。でもタモ網は押網じゃないからガサガサして大丈夫だと思っていたら、その指摘をしてくれた方が漁業関係の人で色々教えてくれた。 どうやら押網ってのは漁法を指すらしい。 水底に網をつけて、網本体や足で岩や植物を揺らして採ることを指すんだって。今回はその手法はせずに水の生き物観察をするんだけど、 ほんと厳しい。 その背景として業者による乱獲、販売、希少種採取とか後をたたないから、 かなり厳しい規定を設けたようなんだよね。 実際、ヤフーオークションで販売される魚類や両生類があるからね。 そこの規制をするべきっちゃそうなんだけどね.. 企業が相手だと難しいのかもね.. なんでなにが言いたいかって、生き物大切しようぜってのと ガサガサをするときは規定が変わっていたり、都道府県で違ったりするから行く前に確認した方がいいぜって話です。 今回の件はとても勉強になった。 教えて頂きありがとうございました。 ↓この動画に貢献してくれてる子たち↓ P950→https://amzn.to/43tInwV D500→https://amzn.to/45Rxg2H 山と渓谷社 日本の野鳥→https://amzn.to/3J4dZBh 鳥くんの比べて識別!→https://amzn.to/3Nk8d0K ↓他の生き物や野鳥観察の裏側などサブチャンネルにて公開中です↓ / @nato5206 Twitterもやっておりますので、絡んでください☛ / nto53341065 #日本野鳥図鑑520種制覇したい応援よろしくお願い致します