У нас вы можете посмотреть бесплатно 実在するか見破れ!ヘンな論文クイズ!【ペンギンのウンチの圧力】 или скачать в максимальном доступном качестве, видео которое было загружено на ютуб. Для загрузки выберите вариант из формы ниже:
Если кнопки скачивания не
загрузились
НАЖМИТЕ ЗДЕСЬ или обновите страницу
Если возникают проблемы со скачиванием видео, пожалуйста напишите в поддержку по адресу внизу
страницы.
Спасибо за использование сервиса ClipSaver.ru
実在するか怪しい変な論文クイズ。「ペンギンがウンチするときに発生する圧力」「放屁による言語発話補助デバイス」「完全殺人の行ない方」など、変な論文が存在するかどうかの二択クイズを解きました。 【ことラボりょーさんの著書】 ◯言語学クエスト ことばの世界をめぐる冒険 → https://www.valuebooks.jp/bp/VS005895... ※バリューブックスで買うと限定特典がついてきます。 【ことラボ】 ・YouTube → / @kotolabo ・Twitter → https://x.com/KotoLaboRyo 【目次】 0:00 変な論文クイズ 2:42 ペンギンがウンチするときに発生する圧力 8:17 草、生える 13:13 放屁による言語発話補助デバイス 20:38 完全殺人の行ない方 26:57 鶏は美しい人間の方を好む 35:53 まだまだ知的好奇心を刺激されたい 【変な論文クイズの参考文献】 ◯Meyer-Rochow, V.B., Gal, J. "Pressures produced when penguins pooh—calculations on avian defaecation". Polar Biol 27 (2003). → https://link.springer.com/article/10.... ※「ペンギンがうんちするときに発生する圧力」の論文 ◯Shayan Najd and Simon Peyton Jones. "Trees that Grow". Journal of Universal Computer Science, vol. 23, no. 1 (2017). → https://www.microsoft.com/en-us/resea... ※育つ木 ◯Mark Cooney. "How to commit a perfect murder". International Journal of Law, Crime and Justice, Volume 43, Issue 3 (2015). → https://www.sciencedirect.com/science... ※完全殺人の行ない方 ◯Ghirlanda S, Jansson L, Enquist M. "Chickens prefer beautiful humans". Hum Nat. Sep13(3):383-9 (2002). https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/26192... ※鶏は美しい人間を好む 【参考文献のリンク】 ◯ル・ペトマーヌ → https://ja.wikipedia.org/wiki/ル・ペトマーヌ ◯Casasanto, D., & Chrysikou, E. G. (2011). When left is “right”: Motor fluency shapes abstract concepts. *Psychological Science, 22*(4), 419–422. → https://doi.org/10.1177/0956797611401755 ※When Left is “Right” ◯変な学術研究 2 → https://www.valuebooks.jp/bp/VS002018... ◯爆発する歯、鼻から尿―奇妙でぞっとする医療の実話集 → https://amzn.to/47dqipH ◯本当にあった医学論文 → https://amzn.to/3T9NHmk ◯Jones P, Jones S, Stone D. "Accuracy of comparing bone quality to chocolate bars for patient information purposes: observational study" → https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/18156... ※骨粗鬆症をチョコレートバーにたとえることの妥当性 【サポーターコミュニティへの加入はこちらから!】 https://yurugengo.com/support 【我々の初の著書『言語沼』はこちら!】 https://www.valuebooks.jp/bp/VS005875... 【実店舗プロジェクト:ゆる学徒カフェ】 / @yurugakuto 【姉妹チャンネル:ゆるコンピュータ科学ラジオ】 / @yurucom 【Twitterあるよ!】 ゆる言語学ラジオのTwitterアカウントがあるので、是非フォローしてください!面白語源ネタなどが流れてきてあなたの知識欲が満たされます。 → / yuru_gengo 【おたよりフォーム】 https://forms.gle/mTGM7A9QNqgjZMgN7 ※皆様からの楽しいおたよりをお待ちしています! 【お仕事依頼はこちら!】 [email protected] 【堀元見プロフィール】 慶應義塾大学理工学部卒。専攻は情報工学。理屈っぽいコンテンツを作り散らかすことで生計を立てている。 Twitter→ / kenhori2 noteマガジン→https://note.com/kenhori2/m/m125fc452... 個人YouTube→ / @kenhorimoto 【水野太貴プロフィール】 名古屋大学文学部卒。専攻は言語学。出版社で雑誌編集者として勤務。言語学の知識が本業に活きているかと思いきや、そうでもない。 Twitter→ / yuru_mizuno 【BGM提供】 ・フリーBGM・音楽素材MusMus様 https://musmus.main.jp ・OtoLogic様 https://otologic.jp/ #助数詞 #ゆる言語学ラジオ_助数詞