У нас вы можете посмотреть бесплатно 【DAISO】水耕栽培バケツ【ザル付きで220円!!・エンツァイ(空芯菜)栽培に!!】 или скачать в максимальном доступном качестве, видео которое было загружено на ютуб. Для загрузки выберите вариант из формы ниже:
Если кнопки скачивания не
загрузились
НАЖМИТЕ ЗДЕСЬ или обновите страницу
Если возникают проблемы со скачиванием видео, пожалуйста напишите в поддержку по адресу внизу
страницы.
Спасибо за использование сервиса ClipSaver.ru
ダイソーで水耕栽培に最適なバケツを発見しました〜♪ 「 収納カゴ付バケツセット(6L) 」という商品なんですが このバケツ・・・カゴがセットで付いて220円税込と嬉しい価格設定です これまでダイソーのバケツとキッチンコーナーのザルを組み合わせての 水耕栽培はやられている方結構見かけるのですが 商品の入れ替えなどもありなかなかサイズが合わなくて売り場で現物合わせ これがピッタリくるサイズがなかなか無かったりします そこいくと最初からセットなのは面倒くさくなくて良いですよね しかもこのカゴが何とも水耕栽培に最適な深さ 深すぎず、浅すぎず、絶妙に欲しい深さなんです 本来は掃除用具入れたり水切り用のカゴらしいですね また付属の蓋は水耕栽培には使わなそうです さて、水耕栽培を行う際はザルの深さより少し下 バケツの側面に穴を数箇所開ける必要があります ハンダゴテを使うと簡単なようです この穴によりザルと水面の間空気の層ができるので そこから根っこが呼吸をします また雨や水のやり過ぎによる根腐れを防ぎます このバケツセットの他に今回水耕栽培用に合わせて購入したのは ・鉢底ネットように多用途不織布 ・発酵堆肥 ・野菜の土 ・エンツァイ(空芯菜)の種 まずダイソーの野菜の土なんですが、以前これ使って野菜育てた時にあまり育ちが良く無かった覚えがあります なので今回は発酵堆肥も混ぜようと思います まあ本来は水耕栽培なので土はあまり重要ではなくてむしろハイドロボールでも良さそうなんですが植物ってやはり土があった方が発育が良さそうに思うんですよね なので私は土と水耕栽培のハイブリッドでいってみます エンツァイ(空芯菜)って暑さに強く、病気になりにくく、虫がつかない ぐんぐん育って栄養満点、そのうえ美味しい 非常に優秀な食卓応援野菜かなと思います 種まき時期は5月〜7月くらいで適当に育てて大収穫らしいので期待しています 食料品の価格高騰が続いていますがご家庭の食卓応援に エンツァイの水耕栽培!! よろしかったら参考になさってください それではまた!! 【 BGM提供 】 DOVA-SYNDROME 【 使用楽曲 】 「 スターもありがとナイスタ! 」 by ハモおた