У нас вы можете посмотреть бесплатно 【VHS】のりものジョイ・シリーズ はしれ!スーパーとっきゅう или скачать в максимальном доступном качестве, видео которое было загружено на ютуб. Для загрузки выберите вариант из формы ниже:
Если кнопки скачивания не
загрузились
НАЖМИТЕ ЗДЕСЬ или обновите страницу
Если возникают проблемы со скачиванием видео, пожалуйста напишите в поддержку по адресу внизу
страницы.
Спасибо за использование сервиса ClipSaver.ru
ラストVHSです。あとは番組とか録画したやつありましたけど、まだ確かめます。鉄道ビデオはこれだけなかったのでアップ。まあ、これもよく見てましたわ。違った電車、特急はなおさら乗る機械が少ないから、当時の子供には貴重でしたね、こういうビデオは。本も持ってましたがやはり映像の方がいいですね。因みにこの中で自分のお気に入りはニューはつかり、ビューわかしお、成田エクスプレス、スーパーあずさ、ワイドビューしなの、サンダーバード、オーシャンアロー、はるか、いしづち、ソニックにちりん、ですかね(多いわ)。でも一編成ならワイドビューしなのです😊この炊飯器みたいなフォルムが好きw 他の動画でコメント見ましたが、もうほとんど引退してるって知ってショック…当たり前か、もう20年近いし😭今の電車知らないです。 おどりこ人気ありましたね、自分もダイヤペット?の一両持ってました。ビューわかしおとハウステンボスも。 みどりなのに赤い、めっちゃ覚えてるわwゆふいんのもり2クィン・マンサみたいだな(ガノタ) いしづちはなんかのウルトラマンぽいと思っていました、ダイナかガイアあたり。一般人がフォルム的に新幹線と勘違いして以下略 スーパーやくもの水漏れ?が気になります、詳しい人教えてください。 スーパーひたちは当時最新モデルだったから、良く本とかにも出てましたね。今だと細長系はそこまで好きじゃないかなー はくさんはトミックスのセットを持っています(今でも)、のぞみ300系とキハ183も。あれ結構高いですよね、子供の自分が持つものじゃないなー、自分はおもちゃは大事に遊んでいたので、買ってもらいましたが。感動しましたね、確かトミックスコレクションという本もめっちゃ読んでました、あれで模型好きになりましたね。 やべー書きすぎたw 以上、鉄オタになれなかったアーキでした。