У нас вы можете посмотреть бесплатно 【ご報告です】新しい家族をお迎えしました。 или скачать в максимальном доступном качестве, видео которое было загружено на ютуб. Для загрузки выберите вариант из формы ниже:
Если кнопки скачивания не
загрузились
НАЖМИТЕ ЗДЕСЬ или обновите страницу
Если возникают проблемы со скачиванием видео, пожалуйста напишите в поддержку по адресу внизу
страницы.
Спасибо за использование сервиса ClipSaver.ru
本日もご視聴ありがとうございます🙇🏻♀️ 主子です。 かなり久しぶりの長編動画になってしまいました💦 (と言ってもshortsもご無沙汰になってしまっていますが…😶🌫️) 今回は、千冬の弟となる、2匹目の猫ちゃんを家族にお迎えすることになったため、ご報告もかねて動画を投稿する次第になりました。 こちらのほうでは動画では説明しきれなかったことを書いていこうかなと思っております。 少々長くなってしまうと思いますので、簡潔な説明がほしいという方は動画だけご覧になっても問題ないと思います🙆🏻♀️ まず、はじめましての方もいらっしゃるかと思います。 そのため、先住猫ちゃんの説明からさせていただきます。 先住猫ちゃんは長毛マンチカンの千冬(ちふゆ)くん、現在2歳6ヶ月のおとこのこです🐱 プラスして動画に投稿する人物として、私(主子)と一緒に暮らすお兄さんの2人もおります👩🏻👦🏻 千冬は約2年ほど前にお迎えしており、そこからずっと一緒に暮らしてきました。 まだ千冬をお迎えする前、保護猫という子たちがいることを知らなかった私は、ペットショップにて彼をお迎えしました。 千冬と暮らしていく中で、彼がとても甘えんぼさんなこと、遊ぶことが大好きなことなどを知っていきました。 そんな中で、さみしがりやな彼に兄弟をと思うようになり、約1年ほど前から家族になれる子を探してきました。 彼をお迎えしてからというものの、猫の生態や保護猫ちゃんたちの勉強をしたりしていたため、お迎えするなら保護猫ちゃんをと思っておりました。 が、しかし。 動画でもお伝えしたように、今回新たにお迎えした子猫ちゃんは、千冬と同じくペットショップでお迎えした子です。 ずっと保護猫ちゃんを保護猫サイトやインスタなどで探していたのですが、たまたまその日、ペットショップのHPを見ていたところ、桜冬を見つけました。 桜冬の写真の左上には”SALE!”というような文言が書かれてあったのを鮮明に覚えています。 とてもとても、衝撃でした。 ペットショップでお迎えされなかった子たちも保護猫ちゃんになったり、保健所へ行ったりしている現状は知っていましたが、その字を目にするのははじめてでした。 この約1年間、素敵だ、と思った保護猫ちゃんは何人もいました。 しかしタイミングやすでに別のご家族にお迎えされることが決定した、などの理由でお迎えには至らず時だけが過ぎていっていました。 ですが、この子を見た瞬間、私は考えるより先に電話をかけていました。「この子に会いたいです」と、言葉を発していました。 この子は県外の子でしたが、次の日にすぐ会いに行きました。 抱っこさせてもらった彼は、好奇心旺盛で、でも懐っこくて、私の腕の中ですぐにごろごろと言ってくれました。 そこではほかの方にはご縁がなかったこと、そのため値段がぐんと下げられていること、この子がほかの猫ちゃんやわんちゃんが大好きなこと、人も好きだけれどほかの子がお迎えされているのをずっと見てきたからなのか甘えるのが不器用なこと、そんなことを知りました。 それを聞いて、この子だ、と。 けれど、大切な命ですし、うちには先住猫の千冬もいるため、慎重に考える必要がありました。 考えに考えて、それでもお迎えしたいと思い、お迎えを決定することになりました。 我が家にお迎えしてすぐは、好奇心旺盛な性格なため、部屋を探検したりケージから解き放たれた開放感からか走り回ったりして楽しんでいました。 千冬のほうは桜冬のことを気にしている様子ではありましたが、「誰かきたなぁ」くらいの感じに思えました。 はじめ桜冬はご飯は少量、トイレはせず元気はあるものの緊張気味でしたが、動画にあるお迎えした次の日には主子たちに甘えてきてくれ、ご飯もしっかり食べ、トイレもしてくれました😌 千冬とは、お互いに気になりすぎてどうしようもないぜ…という感じだったので主子とお兄さんの厳戒態勢のもと、初対面を済ませています。 お鼻同士、おしりくんくんでご挨拶。からの桜冬の、ほかの猫ちゃん大好きハッスルが止まらず、千冬に対しての関心が爆発し千冬が少し困っていたため、主子たちが間に入り落ち着かせたりしていました。 今は2人とも落ち着いているため、相性は問題なかったのかなと思います。 桜冬、という名前は主子とお兄さんで案を出しつつ、お兄さんの案が採用されました💪🏻 千冬の名前の由来は、冬にお迎えした子で長生きしてほしいということから、「千年冬を越すくらい長生きしてね」と意味を込めて私が千冬と名付けました。 桜冬、は千冬の弟ということや同じく冬にお迎えしたことから、冬という漢字はつけたいなというところからはじまりました。 そして、ちょうど、冬から春に移行しかけており、桜が咲き始めたころにお迎えをしたので桜も入れよう(主子も咲く桜も食べる桜も好きということもお兄さんは考慮してくれたそうです)ということで、桜冬(おと)と名付けました。 (ちなみに私が出した候補は冬万(とうま)でして、千冬の「冬」と、千冬の「千」の由来にも少しなっている、千年万年というとても長い年月を意味する言葉の「万」をとった名前にしようかと思ったのですが、2人の同意として、最終的に桜冬となりました) これからより千冬と桜冬が一緒にいる時間が増えていくと思うので、2人のストレスにならないように配慮しつつ、仲良くなってくれたらなと思っています。 千冬も桜冬も、幸せに暮らせるように、主子もお兄さんも、頑張ります😤😤 ここまで読んでくださった方、いますでしょうか…??? その方は「すごい」の一言に尽きます!! これを書いている主子ですら長すぎてびっくりしているというのに…!! 読んでくださりありがとうございます🙇🏻♀️🙇🏻♀️🙇🏻♀️ これからは千冬、そして桜冬、そしてそしてこの2人が大大大好きな主子とお兄さんで仲良く幸せを紡いでいきたいと思います🏠 相変わらず動画は不定期になってしまうと思いますが、見守っていただけたら幸いです☺️ ではまた、次の動画でお会いしましょう!!👋🏻 p.s.これを機に、インスタもはじめて見たのでよければ覗いてみてくださいませ〜!! 【Instagram】 https://www.instagram.com/chifuyu_to_... #cat #猫 #子猫 #マンチカン #サイベリアン