У нас вы можете посмотреть бесплатно 【韓国vlog】2泊3日でソウル旅🚶🏻🍃/明洞.弘大.聖水.安国 etc. или скачать в максимальном доступном качестве, видео которое было загружено на ютуб. Для загрузки выберите вариант из формы ниже:
Если кнопки скачивания не
загрузились
НАЖМИТЕ ЗДЕСЬ или обновите страницу
Если возникают проблемы со скачиванием видео, пожалуйста напишите в поддержку по адресу внизу
страницы.
Спасибо за использование сервиса ClipSaver.ru
『番外編』韓国旅行動画はいかがでしたか? 以下、観光先の情報を書いていますので、よかったらチェックしてみてください︎︎︎︎☑︎ 🏢スタンフォードホテル明洞 このホテルは、日系のホテルではないため日本語は通じません🙅♂️ 部屋は綺麗に清掃されていて、過ごしやすかったです。 💳気候同行カード このカードを持っていれば、ソウル市内の地下鉄やバスなどの公共交通機関が定額で乗り放題になる交通カードです。駅周りのチャージ機で滞在期間分購入できます。カードはコンビニでゲットできますし、使い終わった気候同行カードは無くさずに取っておけば、次回のソウル旅行でもチャージして使うことができます。(釜山など他の地域では使えなかった気がします😔) [1日目] 部屋は綺麗で過ごしやすかったです。明洞駅や乙支路入口駅にも近くて、アクセス◎でした。 📍シンソンソルロンタン明洞店 ソルロンタンは優しい味付けなので、お好みで塩やキムチと一緒に食べると尚美味しい!13時半に来店したけど、ほぼ満席。しかし待つことなく、すぐに入れました。 📍rozebeauty 眉毛アートのリタッチをしてもらいました。1回目は他店(韓国)で施術したので、違うお店でリタッチしても大丈夫なのかな🤔という不安もありましたが、とても綺麗に仕上げていただきました。施術者と翻訳者の方がいて、お2人とも親切な方でした。お店は小さめですが、白基調で綺麗な内装でした。(1人ずつしか施術できない気がするので、待ち時間的に2人以上で参加したい方は△です。) 📍オダリチブ カンジャンケジャンのお店です。19時頃に来店し店内は混雑していましたが、スムーズに入ることができました。僕はカンジャンケジャン初めて食べましたが、とても美味しかったです。日本人は生魚に馴染みがあるので、美味しいと感じると思います。(逆に、刺身や寿司が苦手な人は△かもです。)ちなみに、このお店はピアノを生演奏してくれて僕的には嬉しいポイントでした😊 [2日目] 📍ARTIST BAKERY ここは塩パンの専門店です🥐また、同じ駅「安国」にあるロンドンベーグルミュージアムの姉妹店だそうです。 ちなみに、僕的にはこの韓国旅行でいちばんのお気に入りのお店でした。とにかく味が美味しい+お店の雰囲気やデザイン、パン・スープ・ドリンクどれをとっても可愛くて映えます📸 僕は最近トリュフ味の食べ物にハマってまして、、笑 ちょうどトリュフ塩パンとマッシュルームトリュフスープがあったので迷わず注文。どちらも驚くほどの美味しさでした。韓国でおしゃれな朝活をしたい・パンが食べれるカフェにいきたいという方には、胸を張っておすすめできます! お持ち帰り・店内飲食・テラス飲食から選ぶことができます。僕らは夏終わりに行ったので気温もちょうどよく、テラス席で食べました⛅️ ここで注意点!!!人気店というだけあって、かなり並びました。僕らは現地に到着して知ったのですが、このお店は「CATCH TABLE」というアプリ(サイト)から当日順番待ち予約をします。予約をしておけば、その間ホテルでゆっくり支度したり、他のお店を散策することもできます。ぜひ行く際は活用してください🤝(ちなみに、ロンドンベーグルミュージアムもこのアプリで順番待ち予約できそうでした) 📍プチョンユッケ ミシュラン掲載!新鮮な生タコとユッケが食べられるお店です。広蔵市場(カンジャンシジャン)に行ったら、ぜひ食べてほしいです! 僕の母は、日本で生肉を食べると絶対食当たりになり、気持ちが悪くなってしまうのですが、プチョンユッケは2回中2回とも体調に全く以上がありませんでした。それほどに新鮮と言えるでしょう。 ただ、人気店なのでお昼時に行くとかなり待つと思います。プチョンユッケは本店の近くに別館もあります。僕は今回本館で食べましたが、1回目は別館で食べました。どちらも同じメニュー・同じ味なので、混雑時は別館がおすすめです。 📍toxnfill Clinic 明洞店 こちらのクリニックでは肌の施術をしてもらいました。 母はピコトーニング、僕はピーリングです。まず、先生と通訳さんとのカウンセリングがあるので、自分の悩みや料金設定等をお伝えします。それによって、先生からおすすめの施術方法が提示されます(予約時のメニューと変わる可能性あり)。もちろん、自分がしたいメニューがある場合は変更せずに施術可能です。 また、僕は眉毛アート後の施術でしたが、施術前に眉毛アートをした旨を伝えれば眉毛にカバーをしてくれるので、染みるなどの問題はありませんでした。 ちなみに、このクリニックは僕らが泊まったホテル「スタンフォードホテル明洞」と同じビルにあります。直結なのでとても便利でした。 [3日目] 📍BETON ここは塩パンベーグルの専門店です。お店の外観からパンやスープの食事まで映えスポット。 このお店も注意点があります!!まず、お店正面に向かって右側と左側に並ぶ列が分かれています。左側がテイクアウト用、右側がイートイン用の列です。中で食べたい方は右側に並びましょう。僕らは1時間くらい並びました。 また、動画を見ていただけたら分かるのですが、飲み物やスープはかなり並々入っていて重たい+バランスを崩しやすいです。イートイン席は2.3階にあり、階段のみなので、慎重に登ってください笑 実際、僕らの目の前で女性の方が階段でバランスを崩してしまい、ドリンクが全て溢れてしまっていました。洋服もかなり濡れてしまっていたと思います、、。せっかくの楽しい旅行が悲しい思い出で台無しになってしまうし、日本と違って新しく食事を作り直してくれるような気配もありませんでしたので、十分気をつけてください🥲 本音レビューをすると、僕と母的には2日目のARTIST BAKERYの方が断然美味しかったです。 📍ジョジョカルグクス 海鮮をたっぷり使ったチヂミとカルグクスがとっても美味しかったです(特にカルグクスが絶品すぎた)。僕らは15時くらいに来店して30分くらい待ったので、お昼時はもっと混んでいると思います。このお店も「CATCH TABLE」というアプリ(サイト)から当日順番待ち予約できた気がするので、ぜひ予約してから行ってみてください! Thank you for watching ! Please come again:) 【my sns links】 📸 / 110_vlog #韓国 #韓国旅行 #旅行vlog #vlog #ソウル #観光 #カフェ #大学生 #unilife