У нас вы можете посмотреть бесплатно 「20匹超が干からびた状態で散乱」茨城・霞ヶ浦で特定外来生物「アメリカナマズ」の“不法投棄”異臭騒ぎで住民困惑も|TBS NEWS DIG или скачать в максимальном доступном качестве, видео которое было загружено на ютуб. Для загрузки выберите вариант из формы ниже:
Если кнопки скачивания не
загрузились
НАЖМИТЕ ЗДЕСЬ или обновите страницу
Если возникают проблемы со скачиванием видео, пожалуйста напишите в поддержку по адресу внизу
страницы.
Спасибо за использование сервиса ClipSaver.ru
日本で2番目に広い湖・茨城県にある霞ヶ浦で、いま、「アメリカナマズ」の不法投棄が問題に。異臭が漂うなど、環境への影響が心配されています。 ■相次ぐ「アメリカナマズ」の不法投棄に地元住民困惑 「もう本当にいい加減にしてもらえませんか?」 SNSに投稿された、怒りの声!一緒に投稿された写真には、大量の魚が無残にも捨てられています。 問題の現場は、茨城県にある霞ヶ浦。 写真を投稿した男性は、6月、ここで異様な光景を目撃したといいます。 かすみがうら市地域おこし協力隊 長里涼平さん 「最初に発見したときが、20匹以上が干からびた状態でここに散乱していた」 放置されていたのは、特定外来生物に指定されている「アメリカナマズ」の死がい。 6月、相次いで不法投棄が確認されたといいます。 長里さん 「たぶん、今回捨てられていた個体はアメリカナマズをターゲットにした釣りじゃなくて放置された」 実は霞ヶ浦では、近年「アメリカナマズ」が大量に繁殖。 ここでは釣ったその場で、魚を放すか、持ち帰って食べたりすることなどをお願いしています。 しかし、釣り人の中には、そのまま放置していく者もいるというのです。 霞ヶ浦では、昔から養殖の「アメリカナマズ」が名産にもなっており、地元の人からもマナーを守ってほしいとの声が… あたりや食堂 店主 高橋勝男さん 「まあ、自分たち養殖もの使っているんで…不法に捨ててっちゃうとなると、悪臭が発生するんでちょっと残念かなとは思いますけど」 霞ヶ浦を管理する国土交通省によると、パトロールなどを実施し、「マナーを守って釣りをするよう」、呼びかけているということです。 ▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/ ▼チャンネル登録をお願いします! / @tbsnewsdig ▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」 https://www.tbs.co.jp/news_sp/tbs-ins... ▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」 https://www.tbs.co.jp/news_sp/toukou.... #ニュース #news #TBS #newsdig