У нас вы можете посмотреть бесплатно 三菱エレベーター 草加市役所 Part1 или скачать в максимальном доступном качестве, видео которое было загружено на ютуб. Для загрузки выберите вариант из формы ниже:
Если кнопки скачивания не
загрузились
НАЖМИТЕ ЗДЕСЬ или обновите страницу
Если возникают проблемы со скачиванием видео, пожалуйста напишите в поддержку по адресу внизу
страницы.
Спасибо за использование сервиса ClipSaver.ru
草加市役所のエレベーター(その1)です。 マスク着用・手洗い・アルコール消毒を徹底して撮っております。 It is a Mitsubishi Electric Elevator of SOKA CITY HALL(CITY OFFICE),Soka City,Saitama Pref in Japan. 地上10階建ての庁舎です。 この庁舎は、1965年築の旧庁舎の老朽化の為、2017年から建て替えを開始し、2023年5月8日より利用を開始した建物となっています。最上階10階には誰でも自由に入れる展望テラスがあります。この展望テラスは平日の午後5時まで開放されています。(以前は水曜日のみ午後9時まで、日曜日は午前中12時半まで開放されていましたが。業務時間変更に伴い、2025年4月末をもって廃止されています。) エレベーターはこの動画の一箇所、3基のみで、三菱製です。 乗り場はホールランタンのみで、インジケーターはありません。呼びボタンは個別で設置されており、通常の呼びボタンは全3基共通だが、車椅子の呼びボタンは左側だけは独立になっています。 この左側だけカゴ内は奥行きのある広い構造になっています。内装はごく普通で、インジケーターは液晶ディスプレイ式です。車椅子操作盤は全3基に設置されています。音声案内は英語放送も搭載されました。 乗り場やエレベーターシャフトはシースルー仕様であるが、カゴ内は窓は無く、非シースルーであるため、カゴからの眺望は見れません。なお、乗り場やエレベーターシャフトをシースルー仕様にしているのは、外から自然光を取り入れる採光を目的にしているとの事です。 メーカー:三菱 機種:アクシーズ 駆動方式:マシンルームレスロープ式 運転形式:群管理運転(左側の車椅子の呼びボタンは独立) 設置台数:3基 音声案内:○(英語放送搭載) 車椅子操作盤:○ 停止階:11(B1.1.2.3.4.5.6.7.8.9.10) 右側・中央定員:15名 左側定員:22名 右側・中央積載:1000kg 左側積載:1450kg 設置年:2023年(令和5年) 撮影地:埼玉県草加市 草加市役所 Manufacturer:Mitsubishi Electric Drive system:Machine room-less rope type Mode of operation:Group management operation Number of installed:3 Announce:○(Equipped english guide) Wheelchair control panel:○ Stop floor:11(B1.1.2.3.4.5.6.7.8.9.10) Left side and Center Capacity:15 Right side Capacity:22 Left side and Center Loading:1000kg Right side Loading:1450kg Installation year:2023