У нас вы можете посмотреть бесплатно 京都ポタリング 通りの端から端まで走る! #54-1 大宮通前編 или скачать в максимальном доступном качестве, видео которое было загружено на ютуб. Для загрузки выберите вариант из формы ниже:
Если кнопки скачивания не
загрузились
НАЖМИТЕ ЗДЕСЬ или обновите страницу
Если возникают проблемы со скачиванием видео, пожалуйста напишите в поддержку по адресу внизу
страницы.
Спасибо за использование сервиса ClipSaver.ru
京都の南北の通りである大宮通を北の端(北区西賀茂榿ノ木町の鹿ノ下公園)から大宮通のほぼ中間地点となる(二条城前)まで自転車で走った車載動画です。 大宮通の全長は約12kmほどとなり、動画を前編後編の2本に分ける事にしました。 今回の動画は通りの北部半分を走っています。 次回の動画で残りの南部半分を走りますので、合わせてご覧頂ければ大宮通の全てを見ることが出来ます。 途中、地元目線での京都の街案内などをしておりますので是非ご覧下さい。 #京都 #ポタリング #自転車 This is a car video of a bicycle ride along Omiya-dori, a north-south street in Kyoto, from the northern end (Kanoshita Park in Nishigamo Harinoki-cho, Kita-ku) to almost the halfway point of Omiya-dori (in front of Nijo Castle). The total length of Omiya-dori is about 12km, so I decided to split the video into two parts, the first and second parts. In this video, I ride along the northern half of the street. In the next video I will ride the remaining southern half, so if you watch both videos you will be able to see the whole of Omiya-dori. Along the way, I give tours of Kyoto from a local's perspective, so please do take a look. #Kyoto #pottering #bicycle ※日本語と英語の字幕を付けています ※Includes Japanese and English subtitles 0:34 ご挨拶と説明 0:44 大宮通前編の地図 2:25 スタート 3:39 御薗橋通 5:41 久我神社と道の名前の由来について 8:14 北山通と新大宮商店街 12:03 北大路通 12:24 若宮神社 13:49 今宮神社の御旅所 18:55 今出川通と千両ヶ辻 21:22 大宮一条上ルの不思議な空間 21:44 名和児童公園と聚楽第の堀跡の碑 23:44 中立売通 26:19 下立売通 26:28 拾得 28:11 丸太町通と狭い大宮通 29:03 大宮通は二条城で一時途切れてしまいます 31:54 前編のゴール △ 動画内に出てきた場所など 久我神社(京都市観光協会HP) https://ja.kyoto.travel/tourism/singl... 新大宮商店街 http://shin-oomiya.jp 新大宮広場 https://shin-omiyahiroba.com/ 今宮神社 http://www.imamiyajinja.org あぶり餅 一和(一文字屋 和輔) 食べログ https://tabelog.com/kyoto/A2601/A2605... あぶり餅 本家 根元 かざりや 食べログ https://tabelog.com/kyoto/A2601/A2605... 名和長年戦歿遺蹟(京都市HP) https://www.city.kyoto.lg.jp/kamigyo/... ハローワーク西陣(京都労働局) https://jsite.mhlw.go.jp/kyoto-roudou... 拾得 https://www.jittoku.com 元離宮二条城 https://nijo-jocastle.city.kyoto.lg.jp △ 一条大宮上ルの謎について 謎を解明された方のブログ(京都仁丹樂會) https://jintan.kyo2.jp/tag旧大宮通 皆さんこんにちは サイクルパンダchのご視聴ありがとうございます。 この動画では、碁盤の目と言われる京都の通りを 自転車(ダメなところは徒歩)でのんびり走ります。 途中、街のご案内も出来ればと思っております。 ではごゆっくりご覧下さい。 Hello everyone Thank you for watching Cycle Panda ch. In this video, we will take you through the streets of Kyoto, which are said to be shaped like a checkerboard. I ride my bike (and walk where I can't) at a leisurely pace. I hope to be able to show you around the city along the way. Please take your time to take a look. 大宮通(おおみやどおり) 京都市北区、上京区、中京区、下京区、南区、伏見区に かけて通る全長約12kmにわたる南北の通り。 平安京の大宮大路(東大宮大路)にあたる。 道がとても長い為に道の特色は表しずらいが、 とても様々な顔を持っている通りである。 また通り名の由来についても諸説あり、 平安京の内裏の近くを通っていたからという説や 動画内にも登場する久我神社辺りを 昔から大宮と呼んでいたからという説などがある。 Omiya-dori A north-south street that stretches for about 12km through Kyoto City's Kita-ku, Kamigyo-ku, Nakagyo-ku, Shimogyo-ku, Minami-ku, and Fushimi-ku. It corresponds to Heian-kyo's Omiya-oji (Higashi-Ōmiya-oji). Because the road is so long, it is difficult to describe its characteristics, but it is a street with many different faces. There are also various theories about the origin of the street's name, including one that says it passed near the Imperial Palace of Heian-kyo, and one that says it is because the area around Kuga Shrine, which appears in the video, has long been called Omiya. ご視聴いただきありがとうございました。 これにて大宮通ポタリングは終了いたします。 この動画を見ていただいて、 京都の知らない一面を知っていただければ嬉しいです。 また次回の動画でお待ちしております。 Thank you for watching. With this, Omiya-dori, Street Pottering will end. Thank you for watching this video, I would be happy if you could learn about a side of Kyoto that you don't know about. We look forward to seeing you again in the next video.