У нас вы можете посмотреть бесплатно madoshi E.T 短編動画集vol.36 池袋駅前の家電店達 или скачать в максимальном доступном качестве, видео которое было загружено на ютуб. Для загрузки выберите вариант из формы ниже:
Если кнопки скачивания не
загрузились
НАЖМИТЕ ЗДЕСЬ или обновите страницу
Если возникают проблемы со скачиванием видео, пожалуйста напишите в поддержку по адресу внизу
страницы.
Спасибо за использование сервиса ClipSaver.ru
・2019/1/30収録 短編動画集第36弾は東京都豊島区、JR池袋駅周辺にある大型家電店「ビックカメラ池袋本店」と「ヤマダ電機池袋本店」のエレベーター達です。 (ビックカメラ池袋西口 1:55) 三菱製です。アナウンスと車椅子操作盤はありませんが、気配りアナウンスはアクシーズの物に更新されています。 機種 三菱/グランディ 定員 9名 600kg アナウンス・車椅子操作盤 なし 設置年 1990年代 (ビックカメラ カメラ館 3:18) 東芝製です。アナウンスと車椅子操作盤はありません。建物は10階建てですが9階より上は事務所になっています。 ※池袋カメラ館は2021年1月11日をもって閉店しました。この建物の状況は不明ですが、カメラ商品の売場は本店に集約されています。 機種 東芝/エレメイトセレブラムVF 定員 9名 600kg アナウンス・車椅子操作盤 なし 設置年 1992年6月 (ヤマダ電機池袋本店) (西 左 4:29 右 7:17 東 右 9:05 左 10:38) 西と東に2基ずつ計4基設置されていて東芝製です。車椅子操作盤は西左側にあります。この建物は2009年まで池袋三越として営業していました。西左側ではスピーカーの状態が悪いのかアナウンスがなるたびに変なノイズが聞こえています。 機種 東芝/オーダーセレブラム 定員 22名 1450kg(西) 23名 1550kg(東) アナウンス 全基ともあり 車椅子操作盤 西左側にあり 設置年 1957年 更新年 1980年代中期 (ビックカメラアウトレット その1 13:09 その2 14:22) 2基設置されていてフジテック製です。アナウンスはありますが車椅子操作盤はありません。 機種 フジテック/エクシオール 定員 11名 750kg/9名 600kg アナウンス 2基ともあり 車椅子操作盤 なし 設置年 2010年代 (ビックカメラパソコン館 左 15:55 右 17:13) 2基設置されていて日立製です。車椅子操作盤は左側にあります。扉閉と扉開ボタンを同時に押すと両方のボタンが点滅するようになっています。建物自体は古くエレベーターは更新されています。 機種 日立/ビルエースnewプリード 定員 11名 750kg アナウンス 2基ともあり 車椅子操作盤 左側にあり 設置年 1970年代 更新年 1999年頃 (ビックカメラパソコン館 貨物用 19:18) 日立製です。カゴ内は不明ですが乗り場インジケータはビルエースDの物が使われています。乗用もかつてはビルエースDだったと思われます。 (ヤマダ電機アウトレット その1 19:33 その2 20:40) 東芝製です。3基設置されていますがこの動画は2基収録しています。 機種 東芝/オーダースペーセル 定員 15名 1000kg アナウンス 3基ともあり 車椅子操作盤 その1(右側)にあり 設置年 2000年代 (ビックカメラ池袋本店 右 21:44 左 23:35) 2基設置されていて日立製です。アナウンスと車椅子操作盤は無く、キンコンベルが到着時に鳴ります。乗り場呼びボタンはタッチ式です。 機種 日立/オーダープリード 定員 15名 1000kg アナウンス・車椅子操作盤 なし 設置年 1992年9月