У нас вы можете посмотреть бесплатно 【第一弾】失敗しないパティシエ伝授カヌレ|ほうじ茶|抹茶|紅茶☕️ или скачать в максимальном доступном качестве, видео которое было загружено на ютуб. Для загрузки выберите вариант из формы ниже:
Если кнопки скачивания не
загрузились
НАЖМИТЕ ЗДЕСЬ или обновите страницу
Если возникают проблемы со скачиванием видео, пожалуйста напишите в поддержку по адресу внизу
страницы.
Спасибо за использование сервиса ClipSaver.ru
皆様こんにちは。今日は初めて声出しで動画撮ってみました とても緊張しています(笑) 私は職場で毎日カヌレを焼いて、仕込んでいたのでその技術を行使した動画になります 今まで職場でもたくさん数えきれないくらい失敗もしたけど、この作り方なら絶対ミスらないと思います!(多分!! 是非カヌレ作りする際は試してみてください🤗 分かりにくいとのコメントがありましたので概要欄わかりやすく訂正しております 【cannelé de Bordeaux】それぞれ約12個分 【ほうじ茶カヌレ】 牛乳 500ml バター 30g ほうじ茶パウダー4g 卵黄 3つ 全卵 1つ ラム酒 50g 薄力粉 110g グラニュー糖 250g 【紅茶カヌレ】 牛乳 500ml バター 30g 紅茶の茶葉 10g 卵黄 3つ 全卵 1つ ラム酒 50g 薄力粉 110g グラニュー糖 250g 【抹茶カヌレ】 牛乳 500ml バター 30g 抹茶 4g 卵黄 3つ 全卵 1つ ラム酒 50g 薄力粉 110g グラニュー糖 250g 【作り方】 ① 牛乳とバターを鍋に入れてバターが溶けるまで温める (紅茶は牛乳と茶葉を入れて一度沸かし、蓋をして5分ほど待つ) ②バターが溶けたら温度をぬるま湯(32〜35℃)まで冷ます (紅茶は牛乳と茶葉を温めて色が付くまで煮出し、色がついたら茶葉パッセして500mlになるように牛乳を足し、そこにバター加える🧈 バターがなかなか溶けない場合さらに温める バターが溶けたら35℃くらいまで冷ます) ⚠️冷まさないと爆発します ③薄力粉、グラニュー糖、抹茶粉orほうじ茶パウダーはホイッパーでしっかり混ぜる ④冷ました②を③の中に3回に分けて加える ⚠️全部混ざらないくらい、ダマがあるくらいで混ぜるのをやめる! 大体3〜4回グルグルするだけ ⑤しっかりコシを切った卵を加えて混ぜる ⑥お酒入れてそーっと混ぜる ⑦パッセしてラップをピタッとし、冷蔵庫で一晩中寝かせる ⚠️ 8時間ではなく1日は寝かせる ⑧カヌレ型(テフロン使用)に柔らかくしたバターをしっかり塗る ⑨抹茶、紅茶は8割、ほうじ茶は7割くらいまで流す ⑩210℃で予熱したオーブンに 210℃で20分、190℃で40分焼成する 一旦全て出して、型から外し色を見てついてなければ210℃で3〜5分ほど調節して追加する ⚠️オーブンは不安になっても絶対開けないでください!(温度が急激に下がるので) お好みでチョコレートなど付けたら完成😌🤍 (茶葉系苦手な方のためのノーマル生地) 12個分 🌼作り方は一緒です! 牛乳 500 バター 25g 薄力粉 110g グラニュー糖 250g 卵黄3つ 全卵1つ ラム酒 50g バニラのさや 3センチの大きさ 【Instagram】 本垢 / megu_cafe_03 お菓子作り垢 / megu_cafe_02 #カヌレ#カヌレ作り#お菓子作り#お菓子作り好きな人と繋がりたい#パティシエ#絶対失敗しないカヌレ#vlog#vlogger#YouTube#おうち時間#おうちカフェ#抹茶カヌレ#紅茶カヌレ#ほうじ茶カヌレ#cannelé de Bordeaux#パティシエ伝授