У нас вы можете посмотреть бесплатно 松尾匡のマクロ経済学入門講座:シリーズ3「ケインズ派vs新古典派——真の対立点は?」第2回(通算第9回)「ワルラス法則で解明できる「セイ方程式」体系の本質的前提」 или скачать в максимальном доступном качестве, видео которое было загружено на ютуб. Для загрузки выберите вариант из формы ниже:
Если кнопки скачивания не
загрузились
НАЖМИТЕ ЗДЕСЬ или обновите страницу
Если возникают проблемы со скачиванием видео, пожалуйста напишите в поддержку по адресу внизу
страницы.
Спасибо за использование сервиса ClipSaver.ru
松尾匡が2023年度春学期に大学院の修士課程1回生むけゼミの中で行ったレクチャーを収録した動画を公開します。「シリーズ3」は、ケインズ派の経済理論と新古典派の経済理論の違いの本質や、ケインズ派の中での立場の違いの本質を整理します。 第2回(通算第9回)は、前回(通算第8回)で見たケインズ以前の新古典派の「セイ方程式」体系の前提を、ワルラス法則を使って解明します。 声のやりとりをしているのは、受講生の長谷川羽衣子さんです。大学院にこられている経緯については、こちらをお読みください。 https://note.com/matsuo_tadasu/n/n21b... 松尾が一人で手探りしながら自分で編集しているので、動画の至らぬところはご容赦ください。 00:00 セイ方程式体系の説明をした前回(通算第8回)のパート 04:47 ワルラス法則とは 07:56 利子による貯蓄投資均衡の前提 14:09 貨幣需給恒等の意味 シリーズ3第1回(通算第8回) • 松尾匡のマクロ経済学入門講座:シリーズ3「ケインズ派vs新古典派——真の対... シリーズ3第3回(通算第10回) • 松尾匡のマクロ経済学入門講座:シリーズ3「ケインズ派vs新古典派——真の対... シリーズ1再生リスト • 松尾匡のマクロ経済学入門講座:シリーズ1「Y=C+I+G+ExーIm ホン... シリーズ2再生リスト • 松尾匡のマクロ経済学入門講座:シリーズ2「不況が起こるわけ——不完全雇用均... シリーズ3再生リスト • 松尾匡のマクロ経済学入門講座:シリーズ3「ケインズ派vs新古典派——真の対...