У нас вы можете посмотреть бесплатно 【北大阪急行延伸】みのおキューズモールのエレベーター/Minoh Q's MALL Elevator или скачать в максимальном доступном качестве, видео которое было загружено на ютуб. Для загрузки выберите вариант из формы ниже:
Если кнопки скачивания не
загрузились
НАЖМИТЕ ЗДЕСЬ или обновите страницу
Если возникают проблемы со скачиванием видео, пожалуйста напишите в поддержку по адресу внизу
страницы.
Спасибо за использование сервиса ClipSaver.ru
#箕面萱野駅 #みのおキューズモール #イオン #エクシオール #エレベーター ・2024/5/3収録 大阪府箕面市、北大阪急行線箕面萱野駅に直結した大型SC「みのおQ's MALL」のエレベーターです。2003年にカルフール(後のAEON箕面店)を中心としたSC「箕面マーケットパーク ヴィソラ」として開業しました。2020年にリニューアルを施した後、2024年に北大阪急行線が延伸し、同時にSTATION棟も開業しました。 00:00〜 便利になったなぁ... 00:06〜 1.箕面萱野駅 北大阪急行線が延伸し、終着駅となりました。 駅では珍しくネクスキューブが設置されました。車椅子操作盤は駅舎用仕様となっていて、かご内インジは液晶です。英語アナウンスもあり、詳細なアナウンスも収録されています。こちらは1階の南改札口方面へ向かうEVです。 メーカー:三菱 機種:ネクスキューブ(第5世代) 用途:乗用 定員:20名 積載:1300kg 停止階:改札階,ホーム階 アナウンス:◎(英語アナあり) レア度:3 設置数:1 設置年:2024年3月 01:28〜 2.STATION棟/屋外EV(1号機) 屋外にあるエレベーターです。今回新たに新設されたEVで、オーダーエクシオールとなりました。乗り場には液晶インジが搭載され、ボタンにセンサーがある「AirTap」が搭載されました。定員は22名と今頃としては少し珍しいです。 02:31〜 3.STATION棟エレベーター(2号機) 2機設置されていて、車椅子操作盤は2号機にあります。乗り場はホールランタンのみで、開閉時は勿論、到着時もUIサウンドが搭載されています。こちらは開延長ボタンがあります。 左側が2号機♿︎、右側が3号機 メーカー:Fujitec 機種:オーダーエクシオール(第4世代) 用途:人荷用(外) 乗用(内) 定員:22名 24名 積載:1450kg 1600kg 停止階:1,2 (外) 1,2,3(内) 車椅子操作盤:1,2号機にあり レア度:2 設置数:1(外) 2(内) 04:03〜 4.かやのさくら橋(3号機) 05:04〜 5.キューズデッキ(2号機) 06:30〜 6.かやのさんぺい橋(1号機) これら3機はペデストリアンデッキ上にあるエレベーターで、全てシースルー式のエシードが設置されています。1号機のみアナウンスが更新されています。 機種:エシード 用途:乗用 定員:11名 積載:750kg 停止階:1,2 アナウンス:◎(1号機は更新済) 車椅子操作盤:あり 設置数:1 設置年:2003年10月 08:28〜 7.WEST立体駐車場 2機設置されていて、2機ともアナウンスと車椅子操作盤があります。初代スペーセルで、アナウンスの音量が小さいです。停止階に中2階が含まれています。WEST棟は2つの建物に分かれていますが、エレベーターは駐車場側のみ設置されています。 メーカー:東芝 機種:スペーセル(初代) 定員:15名 積載:1000kg 停止階:1,M2,2,3,4,5,R アナウンス:◎ レア度:1 設置数:2 10:00〜 8.EAST棟1号館EV 11:10〜 9.EAST棟2号館EV アナウンスと車椅子操作盤があり、1機ずつ設置されています。エレクシアで、ボタンは白色に点灯します。EAST棟は3つの建物に分かれており、この1,2号館は1階から3階までを結びます。収録当時、2号館は工事中で、養生が施されていて、3階には行きませんでした。 機種:エレクシア 定員:20名 積載:1350kg 停止階:1,2,3 レア度:2 12:09〜 10.EAST棟3号館EV 2機設置されています。3号館は上層階が駐車場となっています。ドアは2枚片開きとなっており、同じ定員20名でも、積載量が50kg減少しています。野外型施設のエリアとなっており、EAST棟のEVは、ペットを乗せることができます。 積載:1300kg 停止階:1,2,3,4,R 設置数:2 14:34〜 11.CENTER棟/AEON STYLE 箕面 カルフール→AEON箕面店を改装し、2020年にQ's MALL の建物になりました。AEONは1階の食品のみに縮小し、AEON STYLE 箕面として再スタートしています。 日立のオーダーアーバンが設置されていて、定員は22名です。ドアは2方向あり、2階のみ反対側のドアが開きます。この頃の日立としては珍しく、方向案内付き戸開アナウンスがあります。 元カルフールということもあり、シンドラーのオートスロープが全階に渡って設置されています(未収録)。メインの移動手段がオートスロープとなっており、EVは目に入りにくいところに1機のみ設置されています。時間帯によっては混雑する可能性もあります。 ※テロップに誤植が発生しています。(に→へ) メーカー:日立 機種:オーダーアーバン(第3世代) 用途:人荷用 定員:22名 積載:1450kg 停止階:1,2,3,4,5,R 設置数:1 箕面萱野M06〜箕面船場阪大前M07 ※花粉症の為、鼻をすすったり、咳き込んだりしている事があります。 ※当動画では1080p60に対応しております。是非そちらに設定してご覧下さい。 ※うまく再生されない方は720p60での視聴を推奨します。 ※コメントされる際は、概要欄を読んでからコメントして下さい。 ※是非とも高評価、チャンネル登録、コメントよろしくお願いします。 ※荒らし行為は固くお断りしております。ご理解とご協力をお願いします。 This is Minoh Q's MALL Elevator. Maker is Mitsubishi, Fujitec, Toshiba and Hitachi. サブチャンネル→ / @eletrain_18_sub2 X→ / ele_tra_18r