 
                                У нас вы можете посмотреть бесплатно 【晩酌献立】初夏の晩酌献立|季節野菜でつくる簡単レシピ6品 или скачать в максимальном доступном качестве, видео которое было загружено на ютуб. Для загрузки выберите вариант из формы ниже:
                        Если кнопки скачивания не
                            загрузились
                            НАЖМИТЕ ЗДЕСЬ или обновите страницу
                        
                        Если возникают проблемы со скачиванием видео, пожалуйста напишите в поддержку по адресу внизу
                        страницы. 
                        Спасибо за использование сервиса ClipSaver.ru
                    
動画をご覧いただきありがとうございます🌝 今回はきんきんに冷やした白ワインで、初夏の暑さを乗り切る晩酌。 やっぱり夏は冷えた白ワインが最高です☺️ 🥂今夜の晩酌メニュー 0:36 枝豆と新じゃがのポテトサラダ 2:09 トマトと真鯛のマリネ 3:54 かぶと生ハムのカルパッチョ風 5:03 ししゃものアヒージョ 6:05 そら豆ときゅうりのガーリックソテー 7:24 茄子とトマトのミートグラタン ▶︎夏はこれ!冷酒と魚料理晩酌🐟 • 【晩酌献立】夏酒に合う和のおつまみ6品⎪自家製たこわさが大好評🐙6品レシピ ▶︎最近の赤ワイン晩酌レシピもおすすめ🍷 • 【晩酌献立】鶏の洋風照り焼きと季節の野菜おつまみ|冷やし赤ワインに合う6品レシピ 📝レシピメモ① 【枝豆と新じゃがのポテトサラダ】 新じゃが ••• 2個(200g) 冷凍枝豆 ••• むき身で50g 韓国海苔 ••• 1パック クリームチーズ ••• 30g (A)マヨネーズ ••• 大さじ1.5 (A)わさび ••• 小さじ2/3 (A)ごま油 ••• 小さじ1/2 (A)オリーブオイル ••• 小さじ1/2 塩・黒胡椒 ••• 少々 ①新じゃがは皮ごとよく洗い、ひと口大に切る。耐熱ボウルに入れてラップをかけ、600Wで4〜5分加熱する。熱いうちに塩をふり粗くつぶす(形が少し残る程度が◎)。 ②枝豆は解凍して、皮から出しておく。 ③ボウルに(A)と1cm角に切ったクリームチーズを入れて混ぜ、じゃがいも・枝豆を加えてよく和える。 ④韓国海苔をちぎり入れ、ざっくりと混ぜる。塩胡椒で味を調整する。 📝レシピメモ② 【トマトと真鯛のマリネ】 トマト ••• 中1個150g 新玉ねぎ ••• 中1個120g 真鯛 ••• 100g〜120 パセリ ••• 適量 (A)オリーブオイル ••• 大さじ1 (A)醤油 ••• 小さじ1 (A)バルサミコ酢 ••• 小さじ1.5 (A)黒こしょう … 少々 (A)味噌 ••• 小さじ1 (A)塩 ••• 少々 ①トマトは1cm角に、玉ねぎは薄切りにして水に5分さらす。ザルにあげて水気を切り、ペーパーで軽く押さえておく。 ②真鯛は表面の水分をしっかり拭き取ってから1.5cm角に切る。ボウルに移し、塩少々をもみ込んでおく。 ③ボウルに(A)を入れて混ぜる。 ④③にトマト・玉ねぎ・真鯛を加え、全体をさっくりと混ぜたら、刻んだパセリを加えよく和える。 ⑤冷蔵庫で10〜15分冷やしてなじませ、器に盛り付ける。 📝レシピメモ③ 【かぶと生ハムのカルパッチョ風】 かぶ ••• 中1個 生ハム ••• 30~40g かいわれ大根 ••• 適量 水 ••• 500ml 塩 ••• 小さじ1.5 オリーブオイル ••• 大さじ1.5 レモン果汁 ••• 適量 ブラックペッパー ••• 適量 ピンクペッパー ••• 適量 ①かぶは皮をむき、2mmほどの輪切り(または半月切り)にする。水に塩を溶かし塩水を作ったら、かぶを30分浸けてしんなりさせる。 ②かいわれ大根は根元を落として、長さを半分に切る。 ③かぶの水気をしっかりと拭き取り、生ハム、かいわれ大根と一緒に器に盛り付ける。 ④オリーブオイルを回しかける。食べる直前にレモンを絞り、ブラックペッパーをふる。最後にピンクペッパーを散らし、あればハーブなどを添える。 📝レシピメモ④ 【ししゃものアヒージョ】 ししゃも ••• 5尾 酒 ••• 大さじ1 オリーブオイル ••• 適量 鷹の爪 ••• 小さじ1 にんにく ••• 2片 塩 ••• 適量 パセリ ••• 適量 バケット ••• お好みで ①にんにくを薄切りにする。ししゃもは表面を軽く拭き取り酒をかけておく。 ②スキレット(またはフライパン)に少量のオリーブオイルを入れてからししゃもを並べ、全体が浸かる程度にオリーブオイルを注ぐ。にんにく、鷹の爪、塩を少々ふったら弱火にかけ、沸々してきてから5〜6分煮込む。(ししゃもは元々塩味があるので、塩は少々で大丈夫です) ③火を止めてパセリを散らす。お好みでバケットと一緒に召し上がれ☺︎ 📝レシピメモ⑤ 【そら豆ときゅうりのガーリックソテー】 きゅうり ••• 大1本 そら豆 ••• 10~12粒 オリーブオイル ••• 小さじ1 にんにく(すりおろし) ••• 1片 塩・黒胡椒 ••• 適量 粉チーズ ••• お好み量 トッピング/カットレモン(1/6個) ①そら豆をさやから出し、黒い部分の反対側に切り込みを入れる。沸騰したお湯で1分半茹でてから薄皮を剥く。 ②きゅうりを半分に切ってから縦に4等分する。 ③フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れ、弱火で香りを立たせる。 ④きゅうりとそら豆を加え、中火で表面に軽く焼き色がつくまで炒める(約1〜2分)塩・黒こしょうをふり、さっと和える。 ⑤火を止めて皿に盛り、粉チーズをふりかけカットレモンを添える。 📝レシピメモ⑥ 【茄子とトマトのミートグラタン】 豚ひき肉 ••• 150g 茄子 ••• 2本 トマト ••• 1個 新玉ねぎ ••• 1/2個 にんにく ••• 1片 チーズ ••• 30~40g (A)ケチャップ ••• 大さじ1 (A)ウスターソース ••• 大さじ1 (A)コンソメ ••• 大さじ1 (A)小麦粉 ••• 大さじ1 (A)オリーブオイル ••• 大さじ1 パセリ ••• 適量 ①玉ねぎ、にんにくを粗いみじん切りにする。茄子は乱切り。トマトは8等分のくし切りにする。 ②玉ねぎ、にんにく、ひき肉と(A)の調味料をボウルに入れてよく混ぜ、ラップをして600Wで5分レンチン ③②を軽く混ぜたら茄子とトマトを加えてよく混ぜ、ラップをして600Wで3分レンチン ④③を耐熱容器に移してチーズを乗せたら200℃のオーブンで10分焼く。 ※チーズにじっくりと焼き目をつけるのが目的なので、トースターやグリルでも大丈夫です! ┈┈┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁ ┈┈┈┈┈┈┈┈ 今日は冷え冷え白ワインが主役の献立でした☺️ 白ワインは、イタリアの「フォンタナ・カンディダ ローマ・ビアンコ」というもの🥂 すっきりとした辛口で、よく冷やすととても飲みやすく ふたりで1本あっという間に飲み干しました🌝🌝 🍳楽天ROOM: https://room.rakuten.co.jp/room_a5e34... 📷Instagram: / kinu__jisui #ふたり暮らしの晩酌 #晩酌献立 #おつまみレシピ