У нас вы можете посмотреть бесплатно ビッグベイトが好きだった僕がタイニークラッシュでオリジナルカラーを作るまでの話/How we made TiNY KLASH"Kokanee Red" DRT × Pike Street Market или скачать в максимальном доступном качестве, видео которое было загружено на ютуб. Для загрузки выберите вариант из формы ниже:
Если кнопки скачивания не
загрузились
НАЖМИТЕ ЗДЕСЬ или обновите страницу
Если возникают проблемы со скачиванием видео, пожалуйста напишите в поддержку по адресу внизу
страницы.
Спасибо за использование сервиса ClipSaver.ru
パイク釣りに明け暮れたイギリス在住時代から、中禅寺湖でレイクトラウトに出会い、DRT、そしてTiNYKLASHというルアーに出会い、自分のブランドのオリカラを作らせてもらうまでのストーリーを少しだけ話します。 0:00 パイクを釣ってたイギリス時代 1:28 帰国して中禅寺湖に通い始めた頃の話 2:42 DRT白川代表との出会い 4:38 初めてタイニーを中禅寺湖で投げたときの話 7:48 オリカラを作るキッカケ 8:50 ヒメマスカラーができるまで 12:45 DRT社でのプロト製作の様子 14:08 ビッグベイトで釣るビッグトラウトの魅力 DRT×PSM Kokanee Red Assort https://www.pikestreetmarket.jp/items... * ショータです。 もう一昨年になりますが、TiNY KLASH “Kokanee Red” by Pike Street Marketができるまでの動画です。素材を探して写真を遡り初めて中禅寺湖でビッグベイトを投げてから早7年になるというのも驚いたし、こうして見るとこのルアーを作れたことやDRTに出会ったことも全て必然というか、不思議な縁で繋がっているんだなと思いました。 タイニーとの出会いで僕の釣りは変わったと思うし、大袈裟でなく人生にも大きな影響を及ぼしていると思います。昔の写真や素材を探しながら見返してみて改めて思ったのが、魚の持ち方から表情から何から全部恥ずかしいなと(笑)。特にロンドン時代の写真なんて絶句でしたが、素人の成長記録のように暖かい目で見ていただけると嬉しいです。(ショータ) * カメラマンのはらのです。 これから中禅寺湖でビッグベイトやってみたい!と思っている方はぜひ読んでほしいです。 中禅寺湖は自然の湖ですが、漁協が管理していてレギュレーションがあります。といっても管理釣り場のような細かいルールは無くて、基本的にルアーマンに対してはバーブレスフックを使ってください、っていうぐらいの規則です。あとは釣り禁止のエリアに入らないとか、遊漁券は必ず買いましょうとか普通のことが書いてあります。ところがバーブを潰してないルアーをよく拾ったりします。ルアー禁止になったら困るのでルールは守ってほしいです。 観光客用駐車場から釣りをしてる人をよく見かけます。厳密に禁止はされてないのですが、足場が高い場所から魚を抜き上げることをトラウトマンはあまり良く思っていません。確かに上から投げると魚とルアーがよく見えるのですごく釣りしやすいのですが。下に降りれるので、下からやったほうがいいと思います。 魚が入る十分なサイズのネットは、あったほうがいいじゃなくて無いと釣りができないと考えたほうがいいです。ジェンキンスも不慮の事態でハンドランディングすることが年に1度くらいはありますが、大型のトラウトに慣れてない方が岩場でずり上げたりすると魚がひどく傷つきます。シーバス用のナイロンのたも網は、サイズはベストなんですけどあれも魚がぼろぼろになります。(トラウトはシーバスとかバスに比べて皮膚が非常に弱いです) Fishpoundやハンドメイドのような高価なものじゃなくていいので、できるだけ大きめのラバーネットがあるといいと思います。 静かな湖畔で静かにフライロッドを振るのを楽しんでる人の横で、ビッグベイトがバシャーンって投げられたりするのは、逆の立場だったら思ってる以上に鬱陶しいものだと思います。湖は誰のものでもないけれど、あまり近くに入らないなどの気遣いはとても大事だと思います。ビッグベイト禁止なんていうルールができたら困るので、自分たちも含めて今後気をつけたいことだなと思っています。 うるせーカメラマンが長々とえらそうにすみません。 初めて中禅寺湖に行くぞ!トラウト釣るぞ!っていう人が、知らないうちにルール違反をしてしまってたりすることもあると思います。いつも動画を観てくれてる皆さんは周りの方に気を配ってくれると嬉しいです。(はらの) #tinyklash #drt #ビッグベイト ======================================== ◆ショータ・ジェンキンス◆ Shota Jenkins 国内外を問わず旅をして釣りをするフィッシングピーターパン。ヨーロッパでストリートフィッシングに出会い都市型の釣りを得意としていたが、現在は栃木県に在住しトラウトに没頭。中禅寺湖や栃木の渓流をメインフィールドに全国のトラウトを釣り歩く。趣味はクワガタと漫画、ネギが食べられない。 Shop https://www.pikestreetmarket.jp/ Instagram / shota_jenkins_konno Twitter / konno_shota Facebook / rms.shota ======================================== ◆はらのゆき(撮影・編集)◆ Yuki "yuuchon" Harano 主にフィッシング業界で映像コンテンツを制作する動画クリエイター。渓流・バス・磯・船など海水淡水問わず何でも撮る。当チャンネルは趣味で運営していて、たまに動画に登場する。 YUKIHARANO Works. https://yukiharanoworks.com/ Instagram / harano_yuuchon Twitter / harano_yuuchon 撮影機材 Camera1 SONY a7Ⅳ Lens SONY FE PZ 28-135mm F4 G OSS Mic SONY URX-P03D + UTX-B40 Camera2 DJI Mini 2 編集:Adobe Premiere Pro 音源:Artlist