У нас вы можете посмотреть бесплатно 【ドッキリ】髙田ふーみんは本当に学歴厨なのか?【wakatte.tv】 или скачать в максимальном доступном качестве, видео которое было загружено на ютуб. Для загрузки выберите вариант из формы ниже:
Если кнопки скачивания не
загрузились
НАЖМИТЕ ЗДЕСЬ или обновите страницу
Если возникают проблемы со скачиванием видео, пожалуйста напишите в поддержку по адресу внизу
страницы.
Спасибо за использование сервиса ClipSaver.ru
高田のチャンネル↓ / wakattetv よくある話題として学歴は必要か否か問題があります。僕コバの意見としては、必要だと思います。ですが、’必ずしも’ではないです。 というか、受験勉強を必死にやって京大に受かった僕が必要では無いというのは意味不明ですよね笑。 「学歴は利用するもの」という考えです。 では、僕は学歴に対して具体的にどのように考えているのでしょうか? 僕は学歴が無い人をバカにする気持ちは一切ありません。それはなぜかというと、他の人より優れる点が学歴以外何個もあるから、わざわざそこを重要視してない。(学歴を利用して、自分の個性を活かすイメージ) 学歴で人を見下す人、いわゆる学歴厨は学歴しか自分に自信のない人なのじゃないかと思ってます。クイズノックの伊沢さんが、学歴の話題についてあまり触れなかったり、「僕東大生ですけど」みたいな雰囲気がまったく感じ取れないのは、彼に強みが何個もあるからだと思います。 以上のような考えですが、今の僕がまったく京大というブランドに頼っていないかというとそうではないです。それは皆さんから見てもわかると思います。僕の理想像は「高学歴のオモロイ人間」であり、「オモロイ高学歴の人間」ではないです。 この理想像に少し でも近づけるよう、京大ブランドを利用できるだけ利用して(←頼るのでは無い)オモロイ人間になりたいです! 昔から、本田圭佑とかキンコン西野みたいな学歴なんて知りません、個性だけで勝負しますみたいな人間に憧れています笑。 こうやって概要欄使って、今の自分の考えを言語化して頭の中整理したりするので、たまに覗きにきてね! ○余談 学歴は、ある一つの目標に対して努力できる人間であることを示す一番わかりやすい指標であったり、世の中の多くの人間が高学歴を好むとかいった点で、あるに越したことはないので、何の目標もなく時間を浪費してる人は勉強して、良い大学に行こう! その後に、見える景色もあるよ! 僕もそうでした。とりあえず京大に来て、それからやりたい事見えてきました。 (コバより) 僕らのプライベートを映すサブチャンネル↓ / @ida_sub Twitterアカウント↓ コバ https://twitter.com/koba__ida?s=11 サイコ / saiko3150_ インスタグラムは「いだちゃんねる」で検索! #学歴厨#大学生の日常#wakatte.tv