У нас вы можете посмотреть бесплатно [Honda Life] JC1 G Goo-net Video Catalog_Detailed explanation to interior and options или скачать в максимальном доступном качестве, видео которое было загружено на ютуб. Для загрузки выберите вариант из формы ниже:
Если кнопки скачивания не
загрузились
НАЖМИТЕ ЗДЕСЬ или обновите страницу
Если возникают проблемы со скачиванием видео, пожалуйста напишите в поддержку по адресу внизу
страницы.
Спасибо за использование сервиса ClipSaver.ru
【チャプター】 00:00 OP 00:40 外装・灯火類/ドアの解錠・施錠 01:25 エンジン始動 01:46 フロント席周囲の装備 03:15 収納・ユーティリティ 04:46 ラゲージルーム ホンダのハイトタイプの軽乗用車「ライフ」。好みに合わせて選べる3つのタイプを設定しています。今回は、シンプル・モダンで実用的な、ライフ・Gタイプをご紹介します。 ■グーネット公式Youtubeチャンネル / @goonet ■動画カタログ再生リストはこちら • グーネット動画カタログ ■ライフ(ホンダ)の中古車を探す https://www.goo-net.com/usedcar/brand... 撮影協力:株式会社ケーユー 本店 https://www.goo-net.com/usedcar_shop/... 型式:DBA-JC1 長さ:3395mm 幅 :1475mm 高さ:1610mm 外装はシンプルで可愛らしいデザイン。テールゲートのガラスも大きく作られており、後ろもしっかりと確認することができます。 ヘッドランプ ヘッドランプはマルチリフレクター式。ドライバーの視界を広く照らすことができます。 リヤランプ ハイマウントストップランプは、明るさの強いLEDを採用。後続車に車両の存在をはっきりと知らせます。 それでは、内装を見ていきましょう。インテリアカラーはベージュに、シートやドアトリムのアクセントにはブルーを使用しています。 エンジンスタート イグニッションスイッチは、ステアリングコラムの右側にあります。ブレーキを踏み、キーを差し込んで回すとエンジンが始動。同時にメーター類が起動します。 ワイパー・ウォッシャースイッチ/方向指示器・ライトスイッチ ステアリングの左奥にはワイパー・ウォッシャースイッチ。その反対側に、方向指示器・ライトスイッチがあります。 ヘッドライトレベリングダイヤル 運転席の右側に、ヘッドライトの光軸を調節するダイヤルを装備。 AM/FMチューナー付CDプレーヤー インパネ中央にオーディオ関連のプレーヤーを装備。スイッチで操作し、設定状況はモニターで確認できます。 セレクトレバー セレクトレバーはインパネに装着。ポジションはメーター内にあるインフォメーションディスプレイで確認できます。 バックモニター また、セレクトポジションをRに入れると、モニターが車両後方の映像に切り替わります。バック駐車の安全確認の際に便利です。 マニュアル・エアコンディショナー エアコンは左のダイヤルでモード切り替え。右のダイヤルで風量を調節できます。上のレバーを操作して温度の調節が可能です。 サンバイザー 運転席と助手席にサンバイザーを装備。運転席側にはチケットホルダーが付いています。 ルームランプ ルームランプはスイッチ操作で点灯します。車内を明るく照らします。 フロントドア フロントドアにはアームレスト部分にポケットが一つ。下部には薄型の手帳などを収納できるポケットがあります。助手席側には3キロまで対応可能なコンビニフックがついています。 ドリンクホルダー/小物入れ 運転席の右側に、掘り込み式のドリンクホルダーと、その隣に小物を入れられるポケットがあります。 コインポケット/ドライバーズロアポケット 更にヘッドライトの光軸を調節するダイヤルの下にもコインポケットを装備。ステアリングコラムの下にはロアポケットがあります。 コンビニフック インパネ中央の下には、3キロまで対応可能なコンビニフック。 センターロアポケット/アクセサリーソケット その下には、スマホなどが収納できるポケットと、そばにはアクセサリーソケットが装備されています。スマホの充電などには便利です。 ドリンクホルダー/大型助手席トレイ 助手席側にも掘り込み式のドリンクホルダー。その隣には大型のトレイがあります。 グローブボックス その下には、車検証などの収納に便利なグローブボックス。 リアドア/ドリンクホルダー リアドアは、フロントと同じデザイン。後席でも使えるドリンクホルダーがドアトリムに装備されています。 荷室スペース 荷室スペースは、普段使いに程よいスペースを確保しています。 荷室床下収納トレイ/応急パンク修理キット カーゴリッドを開けると、床下にも収納スペースと、応急パンク修理キットがあります。 5:5分割可倒式リアシート 荷室を広げたいときには、リヤシートの肩口にあるレバーを引き上げて、 背もたれを倒すことができます。荷物の量や乗員人数に応じて、シートをアレンジすることが可能です。 シンプルなデザインながらもドライバーが使いやすい場所に収納スペースが充実。ホンダ・ライフのご紹介でした。 #ホンダ #ライフ #カタログ #グーネット #グーネット定額乗り