У нас вы можете посмотреть бесплатно ツノゼミGO - No.25 - Treehopper GO или скачать в максимальном доступном качестве, видео которое было загружено на ютуб. Для загрузки выберите вариант из формы ниже:
Если кнопки скачивания не
загрузились
НАЖМИТЕ ЗДЕСЬ или обновите страницу
Если возникают проблемы со скачиванием видео, пожалуйста напишите в поддержку по адресу внизу
страницы.
Спасибо за использование сервиса ClipSaver.ru
コロナの影響でツノゼミを探す日々です。今回は熱帯地方の隣県まで行って家の周りにはいないタイプのツノゼミを探しました。 目指していた場所がまだ閉鎖されていたので、初めて行く場所の道路脇でちょっと探したらいました。ミカヅキツノゼミを始め、初登場のツノゼミが3種類。お目当てのアリカツギツノゼミには逃げられてしまいましたが、最後におもいもよらなかったシーンが撮影できましたので次作に載せました。 今回のツノゼミは5種類 Bolbonota sp ムシクソツノゼミ Cladonota sp ミカヅキツノゼミ Cyphonia clavata アリカツギツノゼミ Tylopelta sp エグレツノゼミ(便宜上そう呼んでます) もう一種類、サムネイルのツノゼミは名前がわかりません。 透明なハネの翅脈ラインが濃く、お腹が緑です。アメ色の丸いエアロダイナミックヘルメット的なデザインで、体長3mmほど。iNaturaristで聞いてもわかっていないのですが、なんと呼ぶべきか。 ツノゼミ写真はこちらにあげています Twitter / treehopperg Instagram / riodekito 参考文献: INSECTOS DE GUATEMALA ツノゼミ ありえない虫 ツノゼミGO は世界中オフラインで出来る無料のいきもの探しです。 中南米の出張や旅行が多かったため、行く先々で時間を見つけ、山に分け入りツノゼミを探しては写真に撮っていたこの2年。グアテマラに暮らし、一緒にツノゼミにはまった息子との虫探しが楽しくて、夢のツノゼミ全種コンプリートをライフワークにしようと思ったりしていたのに、コロナの影響でそれも正に夢となり、、、 本業の収入はそうそうにカットされ、中南米でのツノゼミ生活もいよいよ今年で最後かと、日々の虫探しの様子を動画で記録し始めました。 虫を探せる場所は限られているのですが、そろそろかっこいいツノゼミのシーズンが始まってきたのでとりあえず撮影開始。まずは歩いていけるご近所の様子から。 ここまで読んでくださったツノゼミ好きな方、ぜひチャンネル登録をお願いします! / @treehoppergo