У нас вы можете посмотреть бесплатно 【熊本】地獄温泉青風荘と南阿蘇、西原村 или скачать в максимальном доступном качестве, видео которое было загружено на ютуб. Для загрузки выберите вариант из формы ниже:
Если кнопки скачивания не
загрузились
НАЖМИТЕ ЗДЕСЬ или обновите страницу
Если возникают проблемы со скачиванием видео, пожалуйста напишите в поддержку по адресу внизу
страницы.
Спасибо за использование сервиса ClipSaver.ru
【宿泊:地獄温泉青風荘】 私たちは離れに泊まりましたが本館は通常の宿泊用の部屋と湯治の長期滞在用の部屋があります 温泉は酸性で、肌が弱い方は注意が必要です ロビー棟近くに男女別のたまごの湯、元の湯があり 混浴のすずめの湯は離れ近くにあります すずめの湯は地下で温泉と水が混ざり人工的に加水せずそのまま利用しているそうで、底からコポコポと湧き出していました 熱め、ぬるめ、水風呂とローテーションで入ることが出来ます 離れのお風呂はたまごの湯、元の湯と同じ温泉が引かれていて24時間いつでも利用出来ました 夕食は鴨鍋のコースを選びました 【ランチ:MARUTA COFFEE 】 【ランチ:le café NISHIHARA】 テラス席にはワンコ連れのお客さんもいました 【観光:熊本地震震災ミュージアムKIOKU】 ロビン像と旧校舎の見学は無料で出来ます 資料を見学する場合は500円/1人(2024年6月現在) 【観光:俵山峠展望所】 北側の大観峰や西湯浦園地展望所からの景色とは違い、荒々しさを感じるような壮大な景色が見られます 駐車場も展望所も無料です 【観光:高森殿の杉】 戦国時代の高森城主が家老と戦の際に自刃した地 1本の杉のスケールと周囲の広い解放感が素晴らしい 【観光:上色見熊野座神社】 かみしきみくまのいます(くまのざ)じんじゃ 阿蘇には神武天皇の孫の健磐龍命という神様の言い伝えがあります 健磐龍命が阿蘇を開拓するために外輪山を蹴破ってカルデラに溜まった水を流し出しました その時に尻もちをついて「立てぬ」と言ったのでそこを立野と呼ぶようになったそうです その健磐龍命の従者が蹴破ったのがここにある穿戸岩です #地獄温泉 #青風荘 #南阿蘇