У нас вы можете посмотреть бесплатно 神が宿る島と亜熱帯植物の癒しスポット「青島」【鹿児島宮崎カブさんぽ Vol.5】<鹿児島宮崎ツーリング3日目前編>モトブログ или скачать в максимальном доступном качестве, видео которое было загружено на ютуб. Для загрузки выберите вариант из формы ниже:
Если кнопки скачивания не
загрузились
НАЖМИТЕ ЗДЕСЬ или обновите страницу
Если возникают проблемы со скачиванием видео, пожалуйста напишите в поддержку по адресу внизу
страницы.
Спасибо за использование сервиса ClipSaver.ru
クロスカブでトコトコ一人旅をするおばさんの動画。 モンキー125乗りの旦那さんとの夫婦ツーリングやキャンプ動画などもUPしております。 <PR関連について> 協力:株式会社ラフアンドロードスポーツ 私、GATAGOTO CAMPは、株式会社ラフアンドロードスポーツのアンバサダーとして、 動画内で着用しているウェアや使用しているバイク用品、キャンプ用品などの一部を ラフアンドロードより提供していただいております また、概要欄に記載しているリンクに関しましては、 一部、アフィリエイトリンクを含みます ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー <ごっちゃんパーカーの詳細&ご購入はこちら> https://rough-and-road.co.jp/item/rr1... ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー <GATAGOTOパパが作るAIミュージックの再生リスト> • AI music ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 宮崎県都城市で迎えた、鹿児島・宮崎ツーリング3日目 日本列島を大寒波が襲い 鹿児島も広範囲で降雪! …と言う時期にツーリングに来てしまった私w この日の前日、雪雲、雨雲を避けて 宮崎県都城市までやってきましたが、 ツーリング3日目のこの日も、 天気予報によると鹿児島は広い範囲で雪の模様w 天気予報図で九州で唯一晴れているのは 宮崎県の宮崎市、日南市と、串間市あたりだけ と言うわけで、ほぼほぼ前日と被るエリアを 走らざるをえなくなったのでしたw 早めに出発すると道路の凍結が心配なので 午前中は遅めに9時の出発 朝ごはんも、ホテルのバイキング朝食で済ませました <ホテルアルファーワン都城> https://www.alpha-1.co.jp まずは、ホテルからバイクで10分ほどの 道の駅都城NiQLLで道の駅スタンプをGET この道の駅は、お肉と焼酎が売り 美味しそうなハンバーガー屋さんがあったり 生肉の自動販売機があったり、 焼酎の立ち飲みコーナーもありました <道の駅都城NiQLL> https://coconiqll.co.jp 前日と同じ、国道269号線「青井岳渓谷ライン」を走って 青島に向かいます 前日は夕方走ったこともあって、 この道がモーレツに寒くて辛い思い出しかありませんでしたが この日は太陽の日差しもあり、風もなかったので快適でした 道の駅から青島までは約47km バイクで1時間ほどで到着です 青島南参道広場駐車場が無料で使えるので便利です 利用可能時間/8:30~17:00 青島南参道広場横には、 「宮交ボタニックガーデン」があります ここは、宮崎県立青島亜熱帯植物園で、 「宮交ボタニックガーデン」は ネーミングライツだそうです 広い敷地にはたくさんの亜熱帯植物が植えられており 四季折々の花も楽しめます 敷地内には約1600本の植物雨が植えられた 大温室もあり、なんと、全て入園無料! すぐ隣には、カフェやレストラン、土産物屋が 入ったAOSHIMAYAもあり 一日のんびり過ごせそうなオススメスポットです <宮交ボタニックガーデン> https://mppf.or.jp/aoshima/ <AOSHIMAYA> https://www.miyakoh.co.jp/shop/direct... 植物園の庭園を抜けると、 青島に続く海上の参道が見えてきます 海にかかる橋は「弥生橋」と言い 大正時代、昭和天皇が行啓された際に 架けられた橋だそうです 現在の石橋は昭和26年に竣工されています 干潮時には、青島の周りに現れる 「鬼の洗濯板」を見ることができます 大昔に地質変動による海底から現れた岩盤が 波や海水によって侵食されてできた 洗濯板のような奇岩が沖合100mまで続きます 青島は島全体が「青島神社」の境内 まさに神が宿る島です 御祭神は山幸彦と豊玉姫 島の入り口には、青島にまつわる神話の看板もあり それを読んでら参拝すると より青島神社を知ることができるかもしれません <青島神社> https://aoshima-jinja.jp 青島神社や植物園、大温室をゆっくりと堪能しました 次回、3日目後編の動画では 日南市にある飫肥城趾と 城下町を散策します 次回もお楽しみに♪ <Amazon私の愛用しているものリスト>#PR バイク関連 https://amzn.to/446FZvN キャンプ関連 https://amzn.to/3YuNLhP <動画内の関連リンク>#PR ■ラフアンドロード https://rough-and-road.co.jp <動画内で使用しているカメラ>#PR ■ DJI Action4 https://amzn.to/4bg3y93 ■ DJI Osomo Pocket3 https://amzn.to/3XA1tBp ■insta3610 ONE X4 https://www.insta360.com/sal/x4?utm_t... <動画内BGM> ■Dreamer's Way (Rosy John) ※Rosy Johnは、現在は解散、それぞれ別のバンドで活動しています。 ※エンディングテーマが好評で、「どこかで配信していますか?」 という質問を多数いただいております。 ありがとうございます! しかしながら、このバンドは現在活動しておらず、 オリジナル曲のネット配信もしておりません 動画内BGMでお楽しみくださいw この曲のボーカルの荒井くんは、現在ソロで、 ドラムのMizukiはイカスタンジャケットというバンドで それぞれ活動しております よかったら、そちらも聞いてみてくださいね! ★ボーカル:荒井清弥 YOUTUBE: / @荒井清弥 ★ドラム:Mizuki 現在のバンド:イカスタンジャケット HP:https://ikastanjacket.wixsite.com/ika... YOUTUBE: / @イカスタンジャケット Twitter:@ikasta_shizuoka 【OPアニメーション】 オープニングアニメーションや動画内のアイキャッチ動画は 私の長男が作成しております。 お仕事のご依頼、お問い合わせは下記インスタグラムアカウントの DMにてお寄せください Instagramアカウント @fiveblossom 【素材】 YouTuberのための素材屋さん https://ytsozaiyasan.com Telop.site https://telop.site イラストAC https://www.ac-illust.com ポケットサウンド – @pocketse OtoLogic - https://otologic.jp 【お知らせ】 2021年よりバイク用品メーカー 「ラフアンドロード」のアンバサダーを努めております! 公式webマガジン「MOTTOラフロ」で商品レビューや ツーリングレポートなどを発信しています。 ラフロの公式YouTubeチャンネルの方にも動画を出していますので、 良かったらご覧くださいね! ■ラフアンドロード公式webマガジン 「MOTTOラフロ」 https://www.rough-and-road.co.jp/mott... ■YouTube「MOTTOラフロチャンネル」 / @motto1278 ■Instagram : / fiveblossom ■Twitter : / gatagotoc #ハンターカブ #ツーリング #バイク旅 #カブ旅 #原付二種 #青島 #宮崎