У нас вы можете посмотреть бесплатно 家族を日本に避難させたい…在日ウクライナ出身者の願い 兄から「何かあったら子どもだけでも」 или скачать в максимальном доступном качестве, видео которое было загружено на ютуб. Для загрузки выберите вариант из формы ниже:
Если кнопки скачивания не
загрузились
НАЖМИТЕ ЗДЕСЬ или обновите страницу
Если возникают проблемы со скачиванием видео, пожалуйста напишите в поддержку по адресу внизу
страницы.
Спасибо за использование сервиса ClipSaver.ru
ウクライナへのロシアの軍事侵攻。日本政府は、避難民の受け入れを進めています。 日本に住むウクライナ出身者の中にも、家族を日本に避難させたいと考えている人もいます。 ウクライナの北東部の街「スムイ」出身のカテリーナさんは、18年前に来日し、大阪市内で暮らしています。 【カテリーナさん】 「(スムイに)両親がいます、お兄ちゃんの子どもが毎日、地下シェルターで夜になったら寝かせている」 去年の夏に帰国した際は、平和だったスムイの街。 しかし、ロシア軍の攻撃によって街は一変。発電所や民間の施設、住宅にまで大きな被害が及んでいます。 両親とは毎日、連絡をとっているというカテリーナさん。ですが… 【スマートフォンでのメッセージのやりとり】 (カテリーナさん)「お母さんどう?お願い返事して」 (母のミーラさん)「今は大丈夫、電気ない、水もない…」 母のミーラさんは、心臓の病気を患っていて、自宅から離れることができません。 【カテリーナさん】 「心臓とかパニックアタック(発作)になったらもっと大変と言って、避難もしません。お兄ちゃんからは、何かあったら子どもだけでも日本で面倒を見てという話が。今でもすぐに日本に呼びたいけど、海外まで出ないと、日本には来れないです」 北東部のスムイからポーランドに渡るまでは1週間ほどかかるといい、命がけの避難になります。 【カテリーナさん】 「(日本から)飛行機が1回だけ行って、安全な所でみんな乗せてもらって。男の人は(国から)出られないですけど、女の人とか子どもとか避難できたらいい」 大阪市の松井市長は、市内に住むウクライナ人に聞き取りを行っていて、希望に応じて避難民への住居や働き先などを支援したいとしています。 【大阪市 松井一郎市長】 「(聞き取りをした)10数名の方は家族をウクライナから呼び寄せたい、そういう希望はあります。我々全力でサポートするんで。遠慮なく母国からご家族を呼んでもらいたい」 カンテレ「報道ランナー」2022年3月11日放送 関西のニュースをお届けします! 【カンテレNews】https://www.ktv.jp/news/ チャンネル登録をお願いします! / @ktvnews8 #ウクライナ #避難民 #日本