У нас вы можете посмотреть бесплатно KATO飯田線の流電クモハ52にウェザリング加工!…汚し過ぎてしまいました!マイクロエース製品、グリーンマックスキットも紹介します!【Nゲージ】【鉄道模型】【KATO】【旧型国電】【クモハ52一次車】 или скачать в максимальном доступном качестве, видео которое было загружено на ютуб. Для загрузки выберите вариант из формы ниже:
Если кнопки скачивания не
загрузились
НАЖМИТЕ ЗДЕСЬ или обновите страницу
Если возникают проблемы со скачиванием видео, пожалуйста напишите в поддержку по адресу внизу
страницы.
Спасибо за использование сервиса ClipSaver.ru
流電クモハ52は…はじめグリーンマックスから二次車広窓車がキット形態で発売されました。その後でマイクロエースから完成品、トミーテックの鉄コレからも完成品が発売されました。昭和11年に関西急電としてこの世に生を受け、大阪空襲では末っ子を失いましたが、その後、姉妹5人で阪和線から飯田線にやってきました。 スカートや砲弾型ライトは外され、点検しやすい実用第一の姿にされましたが、飯田線の人気者として活躍しました。 KATOから発売されたクモハ52一次型電車を、新たなでんきちコレクションに加えるために汚しました…いや…汚しすぎてしまいました。 そんな…KATOのクモハ52を…レンタルレイアウト店として準備している「KYOの駅」様の広い店内で走行動画を撮らせていただきました。 どうぞ…最後までお付き合いください! 動画制作の励みになるので是非是非動画についてのコメント・評価をできるだけお願いします! チャンネル登録・通知ONにしていただけると嬉しいです!↓をクリック! https://bit.ly/2Xaf7yy Twitterフォローしてね!!! @denkichi_club https://twitter.com/denkichi_club?s=20 BGM: MusMus様 https://musmus.main.jp/ SE:効果音ラボ様 https://soundeffect-lab.info/ 当チャンネルでは、模型歴45年になるオヤジがNゲージ鉄道模型の解説や走行動画とともに現在の人気列車彩、往年の名列車を解説して行きます。 屋根上やパンタ周り、排気ダクト周りにウェザリングを施した我が家の特徴的な車両たちや、組み立て式のセクションジオラマ、また、それらの収納方法についても楽しく紹介して行きます。ぜひぜひコメントよろしくお願いします! 【チャンネル登録数突破記録】 800人: 9月6日突破! 1000人: 12月26日達成! 各種SNSはこちら!↓ https://lit.link/denkichi