У нас вы можете посмотреть бесплатно 【映像】福岡空港・旅立ちの春 「離ればなれになっても」「毎日写真を送って」 или скачать в максимальном доступном качестве, видео которое было загружено на ютуб. Для загрузки выберите вариант из формы ниже:
Если кнопки скачивания не
загрузились
НАЖМИТЕ ЗДЕСЬ или обновите страницу
Если возникают проблемы со скачиванием видео, пожалуйста напишите в поддержку по адресу внизу
страницы.
Спасибо за использование сервиса ClipSaver.ru
春は、別れと出会いの季節。大学への進学や就職・転勤など、4月から新生活が始まります。福岡空港でみつけた「旅立ちの春」を取材しました。 ◆夢追う彼の背中押す「まあ大丈夫だよ」 東京へ就職する男性「僕が東京の方に旅立つ、ということで、地元のみんながお見送りに、あと彼女が来てくれました。最初はさびしかったんですけど、お互いそれぞれの道でまず頑張ろうと」 彼女「そりゃさびしいですけど、まあ大丈夫かなって」 (ハグ) ◆「さびしさ半分、楽しみ半分みたいな」 旅立つ男性「僕は、ニュージーランドへ留学に。コロナも明けて、いろいろ行けるとこが。自分のやりたいことをやろうと」 友人「春休み、ずっと一緒に過ごしてきたんで。もう毎日のように遊んでたんですよね。ほんとさびしいです」 旅立つ男性「さびしさ半分、楽しみ半分みたいな感じですね」 友人「迎えにも来るけん」 旅立つ男性「ありがとう」 友人「頑張って来いよ」 友人「今も(身体が)大きいけど、もっと大きくなって」 ◆「嫌なことがあっても頑張る」 就職する女性「東京に行きます。やりたいことがあって、東京に行ったら目標が達成できるかな、と」 友達「高校が大分で、みんな一緒に福岡に出てきて。高校からなんで7年くらい」 友達「無理せず。ま、いつでも帰ってこられる場所があるので。何かあった時は帰ってきてほしいなと」(みんなで手紙を渡す) 就職する女性(泣きながら)「嫌なことがあっても、頑張りたいなと思います」 友達「ガンバレー」 就職する女性「帰っていいからね、ありがとう!」 ◆「毎日、写真を」約束だよ 母親「泣いちゃう、泣いちゃう」「もう心配で、心配で。毎日1枚、写真を送るミッションを今」 アメリカへ友人と留学する女性「絶対に、送ります」 ◆娘夫婦と孫はドイツへ 父親「今から羽田に行って、28日からドイツに旅立ちます」 家族でドイツへ転勤する娘「横浜にずっと住んでて、ドイツに引っ越すことになったので、“家族と集まれる最後の機会”ということで、福岡に帰ってきて挙式した感じです」 英語で夫「ドイツに帰るのが楽しみ。自分の住んだ町を彼女に見せるのが楽しみです」 母親「このままいてほしいですけど」 父親「さみしいですけど、またドイツに行きます」 ◆小学校から一緒だった 旅立つ男性「大阪の大学に、進学で行きます。中学校と高校の友達です」 友人「さびしいです」 友人「小学校から一緒で仲がよかったので、お見送りに行きたいなと思いました」 旅立つ男性「友達とかいっぱい作って、とりあえず健康第一で過ごします」 友人「大阪でも頑張ってね」 (プレゼントを手渡す) 福岡空港から離陸していく飛行機――。