У нас вы можете посмотреть бесплатно PORSCHE 911 SWB 67S ナローポルシェ 911 EARLY PORSCHE CLASSIC PORSCHE Vintage Porsche или скачать в максимальном доступном качестве, видео которое было загружено на ютуб. Для загрузки выберите вариант из формы ниже:
Если кнопки скачивания не
загрузились
НАЖМИТЕ ЗДЕСЬ или обновите страницу
Если возникают проблемы со скачиванием видео, пожалуйста напишите в поддержку по адресу внизу
страницы.
Спасибо за использование сервиса ClipSaver.ru
ORIGINAL PORSCHE 911S 1967 MODEL SWB ・Production Completion Date 08/1966 ・This Porsche was ordered in Inglewood, calif. ・This is a specially ordered item. ・No repair history. ・Chassis number 305265S All 911 from 1967, including normal ones, start with this number from 305101~ 523 units of the S early coupe model were manufactured. ・Engine number 960052 S type starts with 960001 numbers. This car is a very early model. ・Mission case number 103061 901/02 ・Body color is special order 356B color code 976206 ・The interior is made of leather. Door panel Dashboard, Seat front rear、steering wheel bulkhead The sports seats I have now are replicas. The original is in stock. The brakes have been replaced with S calipers . The rear brake is an M caliper. ・The floor carpet has never been removed. ・The spare tire has never been used. 4.5J Fuchs forged wheels Dunlop SP sports tires HR15. ・Food crest is original cloisonne. Orange Bar七宝焼き ・All window glass is original. Tinted Glass All Around ・The fog lamps are Hella 128 ・The carpet in the trunk was not cut. The tower bar can be easily removed. ・The wipers are also original. ・The electrical system has been replaced with CDI. Normal parts available. ・The body is fully painted. ・The engine mount is an aftermarket item. ・The carburetor is weber IDS 40 3C. PORSCHE 1966年 911S SWB ・1966年8月にシュツットガルトの工場で完成した個体です。67モデルの 911Sの製造は10月から行われたので、発売前の初期タイプになります。当 時のカリフォルニアのライセンスプレートTQS175で登録後、ワンオーナーJ スミスさんからから日本人K氏により平成4年8月に輸入新規登録 大部分の67はフロワーカーペットを剥がされており、この個体は一度もカー ペットを剥がしていない状態、いかに錆が無く大切にされていたかが良くわ かる。何よりガスヒーターの排気管が車体右側下に今でもそのまま現存して いる。世に残っているSWBは錆びて排気管は無くなっている。 技術的証明PCTSポルシェサーティフィーケートは問題があり受けていない が、あきらかに初期モデルになり、全てが最初からの製造番号より数えて60 番以内に入っている。ミッション、エンジン、シャーシ、ドア等全てナンバーは マッチングしている。 ・国内4オーナー 現在のオーナー私21年所有 ・工場出生日 66/8 超初期タイプ 67モデルとして66年9月発表 ・車体番号 305265S 67年911ノーマルと共通 305201からスタート ・エンジン番号 902/02 960052 (52番目) ・ミッション番号 902/02 103061 (61番目) ・カラーコード 6206 スペシャルオーダー色356Bシルバーメタリック ・オリジナルガラス全てセキュリット 色付き スペシャルオーダー ・内装スペシャルオーダー 黒 シート、ドアパネル、リアシート、革張り、 カーペット、ルーフライニング ノンレストア、リア皮ストラップ付 ・4.5Jフックスアロイホール、ダンロップ、スペシャルスポーツはオプションに なり、未使用のままトランクに収納。 ・ドライバーズマニュアルは当時の物 エディションV66で下部がブルーの正 真正銘品 ・エンジンはP&D ENG 2.5リッター、66㎜×89㎜ サンタモニカ ポルシェ チューナー DICK COYNE 氏によるもの。1955年ころからPCAビンテー ジレースで活躍した人です。78年にPCAでの優勝者 ・キャブはWEBER 40㎜IDS 3C S刻印有 ・ドア左右に65Sの刻印有 ・カムカバーにS刻印有 メンテ記録 以前のオーナーは不明 ①スウェイバーブッシングカップ2本、2004/1 ②WEBER メインジェット130、エアージェット180 プラグ フロートピン スクリュー取り替え 2004/1 ③バルブステムシール、フェールフィラーネック 取り替え 2004/6 ④クラッチケーブル取り替え 2004/9 ⑤Sキャリ オイルシール ダスト 、オルタネーターベルト交換 2004/12 ⑥ウエーバーリビルドキット、分解清掃組み立て、リアスウェイバーポリ グラファイト15㎜、グリースアップブッシング交換 2004/12 ⑦リアパネル 修理板金塗装 、左ドア、左フェンダー、剥離板金塗装 2005/8 ⑧スピードメーター 日本計器OH 2005/8 ⑨マフラーガスケット交換、CVジョイント交換、デスビローター、キャップ 交換 ⑩オイルラインカムシャフト交換 2006/01 ⑪リアホイールベアリングセット、フロントホイールベアリング交換、ヘッド ライトシール交換、フロントウインカーシール交換、テールライトシール 交換 2006/12 ⑫ブレーキパッドフロント、リア交換、クラッチケーブル交換、ドライブシャ フトAssy交換、2007/1 ⑬リアブレーキローター交換純正品 ⑭フロントAアームブッシュ交換、2009/8 ⑮WEBERリンクケージ交換 ダイアフラム交換 2010/5 ⑯ロッカーアームシャフトオイルリング交換 バルブカバーガスケット交 換、タペット調整、オイル交換2011/2 ⑰トレーリングアームブッシュ交換 スプリングプレートブッシュ交換 2011/4 ⑱フロントショックマウントブッシング交換左右、スプリングプレートブッ シュ交換2011/6 ⑲シールリアバンパー交換、2012/7 ⑳リアバンパーデコレーション デッドストック品交換2012/9 ㉑ホーングリルシール交換、フロントバンパーシール交換、エアークリーナー 交換、エアークリーナシール交換、2012/9 ㉒シールベントウインド交換、シールアンダーベント交換、左右とも、ブレー キキャリパーホースライン交換左右とも2013/5 ㉓リアセンターパネルシール交換、ホットエアーホースエンジンエクスチェン ジャー交換、シールフロントフード交換、リアブレーキパットMキャリ交換、バ ンパーエンドキャップシール交換、プラリアかつぶしグローメット交換、リアバ ンパーガード交換、ブレーキラインホースキャリパー交換左右共、ガスケット エクスチェンジャー交換 エンジントラスマウント交換 2013/5 ㉔ドアハンドルシール交換、ウインドチャンネル交換、ドアシール交換、シー ルドアクラスアウタ ー交換、シールドアグラススロットインナー交換、シールドアグラススロットア ウター交換 いずれも左右共 2013/6 ㉕WEBER リターンスプリング交換、ライトバルブ交換 2013/10 ㉖フェールタンクセンディングユニット交換、オイルタンクレベルユニット交 換、2015/6 ㉗シフトロッドインナーブーツカプラー交換 アウター交換 クラッチケーブル ブーツ交換、アクセルロッドブーツ交換、クラッチAssy交換、フライホール交 換、パイロットベアリング交換、エンジン脱着 2015/9 ㉘アクセルペダル交換、スピードメータケーブル交換、2015/10 ㉙トランスミッション マウント交換 2016/4 ㉚アクセルペダルブッシュ交換、キャリパーピストン フロントSキャリ左右交 換オイルシール交換、ブレーキラインフロント左右交換、ブレーキラインマス ターからリアキャリパーまで交換、ブーキマスターリビルドキット交換 、コネ クティングライン交換、フードデッキケーブル交換、ブレーキラインマスターフ ロント交換 ブレーキラインマスターリア交換 ラバーグローメット下部のユ ニット交換、その他バンジョー交換 ドアストライカー左右交換 2016/7 ㉛ビルシュタインボーゲストラット 左右交換、ビルシュタインスポーツショッ ク交換左右 2016/11 ㉜オルタネーター交換、CDIユニット3P交換、デスビイグナイター交換 コイ ルパーマチューン交換2017/10 ㉝ノロジーホットワイヤー交換、ACリレイ交換、2018/12 ㉞デスビリビルドキット交換、ガバナスプリング、オイルシールなど2019/12 ㉟シフトカプラー交換 シフトロッド スライディングリング、ボールカップブッ シング 2020/6 ㊱スポーツシート左右交換 2020/11 ㊲フライホイール交換、パイロットベアリング交換 エンジン脱着 セルモー ターOH 2022/1 ㊴Sロッカーインサートモールのラバーデッドストック品純正 交換、リアス ウェイバーブッシュ交換 2022/12 ㊵右側ガラススロットアウター交換、ドアパネルビニール交換左右 2024/6 ※全塗装、細かな部品については記載しておりません。部品購入明細あり エンジンについてパワートルクがあり季節が良ければ(秋冬春)長距離ドラ イビングもできます。サーキット走行、タイムラリーでもエンジン回転域は下 から上までドライブすることができ、パッセンジャーシートの人も疲れ無しで す。 スポーツカーですので走る曲がる止まるの三原則を大事にしており、いわ ゆるカムにのったカミソリのように吹き上がるショートストロークエンジンと、 アクセルペダルを絶対に離してはいけないオーバーステアでクイックに曲が るショートホイールベース、フルブレーキングしてもロックしない強烈に効くブ レーキを操縦することができる人は、車と一体化され最古の醍醐味で本当に この車の良さがわかります。何と言っても車体が軽く、五感に感じるこのポ ルシェは最高のスポーツカーです。特別にオーダーされた超初期の911S、 修復歴、雨漏りは無し、内装についてはノンレストア状態を保っており、いか に大切に所有されていたかがわかります。尚、スポーツシートになっていま すが、オリジナルシート本革はストックしてあります。100%オリジナルとは言 えませんが、すでに60年近く経過しており、レストアされた超初期のスペシャ ルオーダー車は希少な存在だと思います