У нас вы можете посмотреть бесплатно 【※注意】お稲荷さんを祀ってる人は全員聞いてください。 или скачать в максимальном доступном качестве, видео которое было загружено на ютуб. Для загрузки выберите вариант из формы ниже:
Если кнопки скачивания не
загрузились
НАЖМИТЕ ЗДЕСЬ или обновите страницу
Если возникают проблемы со скачиванием видео, пожалуйста напишите в поддержку по адресу внизу
страницы.
Спасибо за использование сервиса ClipSaver.ru
ふと、SNSを見たらたまたまお稲荷さんを祀ってる人を見かけました。 神棚に御神札をお祀りしてるのではなく、伏見稲荷大社からホンモノのお御霊を分霊して祀っている方でした。 朔日でしたので、ぼくは朔日参り行ってから、それを見かけてしまい、色々思うことがあるので今回は話をさせてもらいました。 お稲荷さんを祀ってる人は、お御霊勧請して、分霊を祀ってる方はしっかりとお世話をしましょう。 もちろん、神棚にお稲荷さんの御神札をお祀りしてる方でも同様です。しっかりお世話をするのと、しないのでは全然、神様の御神威が違ってきます。 言い方を変えれば、御神徳。 もっとわかりやすく現代風に言えば、ご利益。 これらが全然違ってきます。 もちろん、ぼく自身、ご利益信仰は苦手ですので、カネカネ欲丸出しの信仰はいかがなものかと思っておりますが、わかりやすくするために、あえてご利益という言葉を使っております。 では、本編でその真意を確かめてくださいませ。