У нас вы можете посмотреть бесплатно テスト1週間前、JKが“本気のエフェクターボード”を完成させる夜。 или скачать в максимальном доступном качестве, видео которое было загружено на ютуб. Для загрузки выберите вариант из формы ниже:
Если кнопки скачивания не
загрузились
НАЖМИТЕ ЗДЕСЬ или обновите страницу
Если возникают проблемы со скачиванием видео, пожалуйста напишите в поддержку по адресу внизу
страницы.
Спасибо за использование сервиса ClipSaver.ru
部屋でひとり、軽音部女子が本気で組むエフェクターボード。 ケーブル1本1本に、こだわりを詰めました。 ⸻ 📺 Previous Video 🎵 準透明少年 – 弾いてみた(このボードで録音!) 👉 ”透明になりたい”って思いながら弾いた。|準透明少年/ヨルシカ • ”透明になりたい”って思いながら弾いた。|準透明少年/ヨルシカ ⸻ 🎬 Video Chapters 0:00 イントロ 0:10 Introductionー今のボード 0:19 Pedals — エフェクター紹介 0:50 Others — パワーサプライ・パッチケーブルなど 1:24 Layout — ボード配置 1:26 Wiring — 配線作業(途中からASMR) 5:14 Wiring Check — 通電前の確認 5:44 Power On — 光る瞬間 6:19 Photo — DKさんに送る記念ショット 6:33 PR — 「準透明少年」でこのボード使ってます! 6:42【悲報】 6:55 アウトロ ⸻ 🎧 ASMR Time BGMが消えるところからは、配線の音だけを。 少しでも飽きないように、ポエマーみたいな言葉を散りばめておきました。 「ギターが鳴らなくても、心は鳴ってる」みたいな感じで。笑 ⸻ 💬 Comment みんなの「ボードのこだわり」教えて! 好きなペダル・並べ方・秘密の接続方法とかもぜひ ⸻ 🎛 使用機材 •Compressor:Keeley Compressor クリーンの時によく押します(例ライラック) •Overdrive:Duke of Tone Angry Driverに重ねがけするか、オーバードライブとして使ってます •Distortion:BOSS Angry Driver メインの歪みです! •Delay:Strymon DIG 使い方模索中です♡ •Reverb:Strymon blueSky 常にかけてます •Wah:Cry Baby 曲に合わせて使います •Multi Effects:ZOOM G3Xn Cleanの音作りとModulation系で使ってます •Tuner:tc electronic Polytune 3 チューニングしたり、ボリューム切ったりしてます ⸻ 【dkさんから学ぶ】 配線を綺麗にするコツ •電源線と信号線(パッチケーブル)はルートを分ける •交差させる場合は短く直角にクロスする •ケーブルは必要最小限+少しの余裕で、ループを作らない •結束バンド=動かさない線用、マジックテープ=取り外す線用 •ケーブルの出入り方向を揃えると見た目がスッキリ •L字プラグなどを活用して踏み外し防止・省スペース化 •配線を重ねず、ルートが一目でわかるようにする •電源供給のルートを整理し、ノイズを最小限に •機材や配線が地面に触れないように高さを確保 •最後に全体をチェックして“見た目も信頼性も高い”状態に仕上げる やっちゃダメな🆖配線 •電源ケーブルと信号ケーブルを長く並走させる •ケーブルがだらっとしてループしている •固定が甘くて動く・引っ張られる #エフェクターボード #女子高生ギタリスト #ギターASMR #準透明少年 #PedalboardBuild #ギター女子