У нас вы можете посмотреть бесплатно 【Driving in Japan】National Route 152: Ōshika - Takatō, Nagano(車載動画 国道152号 大鹿~高遠 分杭峠)[4K] или скачать в максимальном доступном качестве, видео которое было загружено на ютуб. Для загрузки выберите вариант из формы ниже:
Если кнопки скачивания не
загрузились
НАЖМИТЕ ЗДЕСЬ или обновите страницу
Если возникают проблемы со скачиванием видео, пожалуйста напишите в поддержку по адресу внизу
страницы.
Спасибо за использование сервиса ClipSaver.ru
★Route Map https://www.google.com/maps/d/edit?mi... ★Data Date : 2021-05-03 Camera : GoPro HERO 8 Black 3840 × 2160(4K) 60fps ★Related channel 999 Travel / @999travel9 999 Transport / @shalis1999 国道152号は、長野県上田市から静岡県浜松市に至る一般国道です。起点から終点まで南北ほぼ一直線で結びますが、途中2箇所の自動車交通不能区間が存在する”未完の国道”です。 本路線は、元々は飯田市と浜松市を結ぶ路線で、地蔵峠、分杭峠、杖突峠を越える区間は、1993年までは国道256号の指定区間でした。 今回は、2020年9月に撮影できなかった大鹿村から伊那市高遠までの区間を収録しました。中央構造線の断層谷を走り、途中標高1415mの分杭峠を越えていきます。 この分杭峠の名は、高遠藩が境界を示す杭を建てたことに由来し、峠には「従是北高遠領」と書かれた石碑が建てられています。ちなみに、元の石柱は1974年に何者かによって盗まれてしまい、現在のものは1976年に建てた複製であるとのことです。 読み方は「ぶんぐい」と「ぶんくい」の二通りあり、前者が一般的ですが後者は角川日本地名大辞典、平凡社日本歴史地名大系、伊那市公式サイト、現地の標識などで使われています。 なお、近年”ゼロ磁場”のパワースポットとして注目を集めていますが、科学的な根拠は無いと言われています。