У нас вы можете посмотреть бесплатно 姫路が軍都!?古地図で歩く95年前の姫路(姫路城中曲輪編)【まちかどタイムマシン】 или скачать в максимальном доступном качестве, видео которое было загружено на ютуб. Для загрузки выберите вариант из формы ниже:
Если кнопки скачивания не
загрузились
НАЖМИТЕ ЗДЕСЬ или обновите страницу
Если возникают проблемы со скачиванием видео, пожалуйста напишите в поддержку по адресу внизу
страницы.
Спасибо за использование сервиса ClipSaver.ru
昭和5年発行の姫路の古地図を見ながら姫路の街を歩くシリーズの第2弾、姫路城中曲輪編です。 今回は姫路城の中濠の内側、中曲輪を巡ります。現在の姫路城の中曲輪は特別史跡であり、国内有数の観光ゾーンですが、戦前の地図を見ると、現在とはまったく違った中曲輪の姿が見えてきます。 現在、我々がよく知っている、大手前公園も、三の丸広場も、千姫ぼたん園も、シロトピア公園も美術館も、消防署も、姫路東高も、淳心学院も、賢明女子学院も、すべてが軍用地で、陸軍の施設が立ち並んでいました。 そうです。姫路は全国でも有数の陸軍の街、そう、軍都だったのです。 姫路に住むものとして、大手前公園が練兵場の一部であったのはなんとなく理解もできますが、三の丸広場に陸軍の建物がコの字型に並んでいたとは意外過ぎる事実です。 姫路城と聞いて思い浮かべるのは江戸時代ですが、明治から戦前にかけての姫路城の歴史はぽっかり抜けているような気がします。今回はその隙間を埋める企画にもなりました。 皆さんが思い浮かべる姫路、そして姫路城とはかなり異なるイメージが浮かび上がってきます。ぜひ、お楽しみください。 高評価、コメント、チャンネル登録をお願いいたします! なお、今回の動画作成にあたって次のサイトを大いに参考にさせていただきました。画像なども引用させていただいています。興味のある方はぜひ訪問してください。 大日本者神國也 http://shinkokunippon.blog122.fc2.com/ SNSはこちらから (X) / rojiuraharrym (Instagram) / rojiuraharrym #路地裏ハリー #姫路 #古地図 #姫路市全図 #昭和 #姫路駅 #陸軍 #みゆき通り #大手前通り #姫路城 #みゆき通り #三の丸広場 #大手前公園 #家老屋敷公園 #姫路美術館 #兵器廠 #衛戍 #兵庫県 #姫路市