У нас вы можете посмотреть бесплатно 日本一の有明海ノリ養殖守りたい! 中学生が漁港でダンプ4台分のごみ集め【佐賀市川副町】 (22/08/19 или скачать в максимальном доступном качестве, видео которое было загружено на ютуб. Для загрузки выберите вариант из формы ниже:
Если кнопки скачивания не
загрузились
НАЖМИТЕ ЗДЕСЬ или обновите страницу
Если возникают проблемы со скачиванием видео, пожалуйста напишите в поддержку по адресу внизу
страницы.
Спасибо за использование сервиса ClipSaver.ru
SDGsの取り組みを通して地元に貢献しようと、佐賀市の中学生が漁港の清掃活動を行いました。 この取り組みは、佐賀市川副町の主要産業である有明海のノリ養殖を守るため、海をきれいにしようと、川副中学校が総合的な学習の一環で2021年から行っています。 19日は2年生14人が、午前6時半から佐賀市川副町の戸ヶ里漁港を約1時間、清掃しました。 生徒たちは、県有明海漁協南川副支所の人たちと一緒に、ペットボトルや空き缶、流木などを拾い集めていました。 【参加した生徒】 「ごみがとても多くてびっくりした」 【参加した生徒】 「漁港をきれいにすることにも繋がるけど海をきれいにすることにも繋がっていくので大切だなと思った」 【参加した生徒】 「川副町がきれいになってみんなが暮らしやすい環境をつくれるといいなと思う」 漁協によりますと、10トンダンプ4台分のごみが集まったということです。 川副中学校は、今回の活動を含めた取り組み内容を11月に行われる校内の研究発表会で、報告するということです。