У нас вы можете посмотреть бесплатно 【新型コロナ】米軍施設の感染拡大止まらず 御殿場など危機感強める(静岡県) или скачать в максимальном доступном качестве, видео которое было загружено на ютуб. Для загрузки выберите вариант из формы ниже:
Если кнопки скачивания не
загрузились
НАЖМИТЕ ЗДЕСЬ или обновите страницу
Если возникают проблемы со скачиванием видео, пожалуйста напишите в поддержку по адресу внизу
страницы.
Спасибо за использование сервиса ClipSaver.ru
県内では1月5日、新たに27人が新型コロナウイルスに感染したことが分かりました。また、御殿場市のアメリカ軍「キャンプ富士」の感染拡大も止まりません。これまでに46人の感染が確認されていて、地元も危機感を強めています。 感染拡大は県内に駐留するアメリカ軍内にも。御殿場市にあるアメリカ軍キャンプ富士は5日までに隊員らあわせて46人が感染したと発表しました。オミクロン株の感染も確認されています。この事態に地元・御殿場市は。 <勝又正美御殿場市長>「沖縄、岩国、海兵隊の基地のあるところで大量に、また一気に拡散している状況に大変危惧している」 ここにきてアメリカ軍の基地がある地域での感染拡大が相次いでいます。山口県では5日、新たに104人の感染がわかり、このうち基地がある岩国市だけで70人を数えます。さらに深刻なのが沖縄です。5日の新規感染者は600人超え。感染拡大の要因ともされるアメリカ軍の対応に厳しい目が向けられています。 <沖縄県 玉城デニー知事>「(米軍の)感染症拡大防止対策と管理体制の不十分さを示すものと言わざるを得ず、激しい怒りを覚えます」 こうした事態に御殿場市をはじめ、周辺自治体などはキャンプ富士司令官に対し、「隊員の外出禁止を含めた万全の対策を徹底するよう」申し入れをしました。しかし、アメリカ軍は基地外での活動制限は外泊の禁止などにとどめています。 <勝又正美市長>「(キャンプ富士の)中の情報は日米地位協定の関係もあって分からないことが多い。非常に危機意識をもって注視している段階です。何とか市民に感染がないことを願っている」 #オレンジ6 #おれんじ 1月5日放送