У нас вы можете посмотреть бесплатно 日本100名山! 阿蘇高岳ミヤマキリシマ 1泊2日登山Aso Mt.Takadake climbing in two days one night или скачать в максимальном доступном качестве, видео которое было загружено на ютуб. Для загрузки выберите вариант из формы ниже:
Если кнопки скачивания не
загрузились
НАЖМИТЕ ЗДЕСЬ или обновите страницу
Если возникают проблемы со скачиванием видео, пожалуйста напишите в поддержку по адресу внизу
страницы.
Спасибо за использование сервиса ClipSaver.ru
2018.6.1~2ミヤマキリシマの開花に合わせたテント泊 これで5回目になるが 今回は強風の為,、東峰での設営は叶わず 月見小屋への避難を余儀なくされました 登り始めから風は強かったが 深夜には風速30m前後に達してたと思う 強風の予報は一切無かったから つくづく山の難しさを思い知らされる 月見小屋のおかげで風はしのげたが 風の音でほとんど眠れませんでした 2時過ぎ頃から次第に風は弱まり さまよいつつ何とか朝陽に合わせて ポイントにたどり着く事ができた! ミヤマキリシマのピークと天気にも恵まれ 下山中は多くの方々の笑顔にも癒されました 来年は仙酔峡ルートも復旧の見通し 更に多くの皆さんに楽しんで頂きたいですね(^^♪ Movie & Photo CAMERA CANON EOS80D 全てRAW撮影Photoshopにて現像 色、角度、アオリ、湾曲他レイヤー補正 冒頭一分のイントロに使用した画像は174カット 下山途中、月見小屋の管理担当の方にお会いしたので 今回の経験により感想を述べさせて頂きます 小屋そのものは石造りで非常に安心感がありました ただ床部の砂利が大きいんです 設えてある部分は割とフラットでしたが 写真で判るように全体には小石が目立ち いざ複数人となるとこの小石を取り除かないと グランドシートを突き破り 利用出来ないでしょう 隙間も少し目立ちました なぜか割れたガラスが周辺に散乱しています 座の部分のホコリが掃けるよう 小さなホウキがあると助かります 案内図もしくは 大鍋周辺には案内板もあまり無く 右往左往してしまいました #2yosihiro 登山・アウトドアチャンネルはこちら! #1yosihir o趣味・ハウツー料理菓子チャンネルはこちら! / 1yosihiro #3yosihiro 観光・ニュースチャンネルはこちら! http://urx.red/QPHQ #1yosihiro インスタグラムはこちら! / 1yosihiro