У нас вы можете посмотреть бесплатно 【Driving in Japan】National Route 157: Neo - Nukumi Pass, Gifu(車載動画 国道157号 根尾~温見峠 酷道)[4K] или скачать в максимальном доступном качестве, видео которое было загружено на ютуб. Для загрузки выберите вариант из формы ниже:
Если кнопки скачивания не
загрузились
НАЖМИТЕ ЗДЕСЬ или обновите страницу
Если возникают проблемы со скачиванием видео, пожалуйста напишите в поддержку по адресу внизу
страницы.
Спасибо за использование сервиса ClipSaver.ru
★Highlight 11:13 Nosato Bridge crossing the Neo River 11:19 Large car final turnaround 12:01 Nōgō Village 12:24 Nōgō Gate 25:42 Thumbnail image scene 26:03 Chūbu Electric Power, Neo Power Station water intake weir 28:34 Kurozu Village (abandoned) 41:16 Ōkawara village (abandoned) ★Route Map https://www.google.com/maps/d/edit?mi... ★Related Video National Route 157: Nukumi Pass - Katsuyama, Fukui • 【Driving in Japan】National Route 157: Nuku... National Route 418: Minokamo - Neo, Gifu • 【Driving in Japan】National Route 418: Mino... ★Data Date : 2022-07-30 Camera : GoPro HERO 8 Black 3840 × 2160(4K) 60fps ★Related channel 999 Travel (Train, Bus, Flight, Hotel) / @999travel9 ”日本三大酷道”と言えば、418号、425号、439号が挙げられますが、そのうち福井県大野市から長野県飯田市に至る418号は”キングオブ酷道”の異名を取るほどの有名な路線です。 この418号と、金沢市と岐阜市を結ぶ157号との重複区間となっている福井・岐阜県境の温見峠を越える道は、道幅の狭さのみならずガードレールの無い断崖絶壁区間、いくつもの洗い越し、また落石の恐怖との闘いが続き通行には困難が伴います。 今回は、岐阜県本巣市根尾から温見峠を越えて福井県勝山市まで走ってみました。この道を通行するのは初めてでしたが、個人的には471号楢峠に匹敵する難易度の道であると感じました。 旧根尾村の中心部、根尾板所からしばらくの間は一部狭隘区間が残されているものの、バイパス整備が進み比較的走りやすい道となっていますが、根尾川を渡り能郷集落を過ぎると道路状況は一変します。黒津集落までの間は特に地形が険しく、離合困難な箇所が続きます。今回の収録でもちょうど核心部で対向車と離合を余儀無くされ、後続車がいたため退行もままならず、やや難儀する場面もありました。 途中、根尾西谷川が開けるところに黒津と大河原の集落があります。いずれも明治期までは単独の村であり、小学校もありましたが、交通不便な奥地であることから現在は通年定住者はいないとされています(2022年7月現在、人口統計上はそれぞれ1名居住者がおり、自治会も残されています)。 長時間にわたる収録となったため、温見峠を境に2区間に分けてアップしていきます。