У нас вы можете посмотреть бесплатно 【人類の教養】あなたが繁栄する2つの考え方【繁栄 - 明日を切り拓くための人類10万年史 -/本の要約】 или скачать в максимальном доступном качестве, видео которое было загружено на ютуб. Для загрузки выберите вариант из формы ниже:
Если кнопки скачивания не
загрузились
НАЖМИТЕ ЗДЕСЬ или обновите страницу
Если возникают проблемы со скачиванием видео, пожалуйста напишите в поддержку по адресу внизу
страницы.
Спасибо за использование сервиса ClipSaver.ru
▼概要欄で動画の内容を読めます。 チャンネル登録よろしくお願いいたします☺️ / @5分読書 ▼amazonリンク https://www.amazon.co.jp/dp/B00EU9SKK... ---------------------------------------- 【動画(文章版)】 こんばんは、「5分読書」運営者のワクワクポケットと申します。 今回は「繁栄 - 明日を切り拓くための人類10万年史 -」をご紹介していきます。 この本は「なんで人類は繁栄したのか?」を解説した本なんですが、 600ページくらいあります。 ただ、結論はすごくシンプルな2点にまとめることができます。 この動画では、 ・なぜ人類が繁栄できたのか?教養の内容 ・自分が繁栄するには何をするべきか?実用的な内容 の2つをお話していきます。 【結論、「交換」と「分業」です】 人類が大成功を収めた要因は2つあって、1つめは「交換」、2つめは「分業」です。 交換はお互いに足りないものを補い合うことですね。 例えば、農耕民が農作物を、鉄鉱石と交換をする、みたいな。 で、この交換が活発になることで、「分業」が進んでいきます。 例えば、農耕民であれば農業に特化することができるわけです。 ではなぜ、交換と分業が繁栄に繋がるのか?というと、 例えば、全てを自給自足でしなければいけない世界だったとして。 いつも使っているスマホも自分で作らないといけないわけです。 めちゃくちゃ大変だし、コストも高くなりますよね。 部品から作らなきゃいけないので、10万円どころでは済まなくなります。 しかも時間もかかる。生きていくための食べ物も生産しなきゃいけないし、スマホも作んなきゃいけないし、あれやこれやしなきゃいけないので、自給自足はメチャクチャ大変なんです。 そこで、人それぞれが専門分野を持って、お互いが足りないものを補い合って、結果、分業が進んでいく。そうすると、時間もお金にも余裕が出てくるようになります。 そして時間とお金に余裕ができると、もっと専門技術を磨くことに集中することができるようになります。そうして、技術が発展していって人類は今のように便利な生活ができるようになっているわけです。 そして現代ではインターネットの出現によって、アイデアの交換がしやすくなって、繁栄が加速していくことになります。 【あなたが繁栄するには何をすればいいか?】 じゃあ、この「交換」と「分業」の概念を「自分が繁栄するには?」 という着眼点で考えてみると、色々とヒントが見えてきます。 交換についてはたくさん交換をすれば、豊かになる、ってことが言えるわけです。 交換といえば、要するに商売なんですけど 商売ってシンプルに考えると「お客さん」「商品」「レジ」の3つがあればできるわけですよね。 そして、今はそれがメチャクチャしやすい。ネットを使えば、店舗を持つ必要がないですから。 例えばYoutubeやTwitter、ブログで情報発信をして、アクセスを集めて、そこでアフィリエイトや自分の商品を販売したり、広告収入を稼ぐことができるようになるわけです。 分業に関しても、自分が小さくまとまらないためには凄く大切です。 「個人で稼ぐ」って意識になると、何でもかんでも自分でやろうとしてしまいます。ですが、自給自足っていうのは貧乏の始まりなんです。 だから、いろんな人の力を借りて、自分周辺で分業を行うことによって、大きいことを成し遂げる、という意識が大切だと言えます。 【今日のヨムナラ】 繁栄を読むなら 第1章「より良い今日 - 前例なき現在」 第2章「集団的頭脳 - 20万年前以降の交換と専門化」 をまず読んでみると、何で人類が繁栄したのか?がより詳細に分かります。 この本は600ページありますが、良書なのでぜひ読んでみてください。教養としてマジで勉強になります。 というわけで以上になります。 もしこの動画がお役に立ちましたら、高評価・コメント・チャンネル登録をぜひぜひお願いいたします。 それではまた次回の動画でお会いしましょう。 ---------------------------------------- 【動画の目次】 0:00 はじめに 0:49 人類繁栄の2つの要因 1:32 交換と分業の影響 3:09 私たちが繁栄するには? 4:58 今日のヨムナラ ---------------------------------------- ▼Twitterも更新中です 海外ニュースを基本に役立ちそうなネタ・情報をつぶやいています。 もしよろしければフォローお願いします! / 5munite_reading ---------------------------------------- ▼「5分読書リクエスト」はコチラ ・要約&解説して欲しい本やトピックス ・ワクポケ(5分読書運営者)にもオススメしたい本 などがあれば、お気軽にご連絡ください。 https://forms.gle/Jmrbjfd62HWYKmEh6